教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

私の働いている会社は毎月支払いに追われています。 ・毎月、支払わなければならないところ全部を支払いきれず、遅れる …

私の働いている会社は毎月支払いに追われています。 ・毎月、支払わなければならないところ全部を支払いきれず、遅れる (1、2か月遅れて支払っている) ・借り入れの返済は猶予期間をもらい、利息のみを返済中。 ・借りられるところにはおそらくほぼ借り切っている。 ・今月は積立をくずして工面していた。 ・経費削減、節約は当然で必要最小限の備品も省いている。 ・この2年で正社員2人、パート1人削減した。 ・給与はいまどき手渡し。理由は数日前から現金を用意できないため。 給与日は朝もらえず、お昼になるときもある。 (現金をかき集めているため) 減給やもらえないことはない。 会社の経営状況はかなり悪いと思いますが、あとどのくらい持つでしょうか? 経営に詳しいかた、お教えください!

続きを読む

74閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    元メガバンクの融資担当者の経験から、 このような企業は案外長生きしますが、どこまでお取り先の支援があるかです >・借り入れの返済は猶予期間をもらい、利息のみを返済中。 これは、末期的な企業に対する銀行にとっては正しいやり方ではないです 専門用語で、元金優先充当と言いまして利息ではなく元金から返済していただき、利息は後からいただく そして未収利息は元金が減れば少なくなりますからね お書きになたように利息だけ先にいただくのは、まだこの会社は生き延びるのではないか?ということで元金の返済は猶予してるとも解釈します ただ、新しい融資はできません MOF検(金融庁検査)でブラックにあげられます ということで新しい融資は銀行ではできませんが、案外しぶとく生き延びるとは思いますね

    1人が参考になると回答しました

    ID非公開さん

  • 成長出来る分野があれば潰れないけどね。

  • 一年もつかどうか うちも、同じようなものです 社用車で契約してたリースの車も解約したり、積立もないから社長の個人資産から給与の支払いに充てたり いまでは、他部署の管理職(私なんですが)に、売り上げをもっと上げろと鞭打つ始末 今まで順調に売り上げを出しても、社長の担当する事業の赤字補てんに使われて、今では全ての事業が赤字なので、うちも来年までもつかどうかの瀬戸際です

    続きを読む

    ID非表示さん

  • あとどれくらい持つかは負債の返済期限次第です。 返済期限到来後、返済の繰り延べをしてもらえなければそこまででしょうね。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

経営(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

メガバンク(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる