解決済み
派遣社員での労働契約と、就業開始後の病気発覚について。 6月末から、派遣社員として勤務しております30代既婚女性です。 自宅からも通勤しやすく、大変良い職場で、やりがいも感じておりました。就業先も私自身も面接の段階では長期の勤務を望んでおりましたが。 これまでは健康と体力には自身もありましたが、8月のお盆明けに受けたガン検診で悪性腫瘍が見つかりました。自身も家族もびっくりでショックで、まだ自覚症状もないですが、進行が速いことが予測されるらしく、今月中に手術をすると主治医に言われました。 しかし、それを派遣元に伝えると、3ヶ月毎の契約で最初の契約が今月いっぱいは最低でもこなさなければならないこと、長期の約束で入ったのに話が違うということで、最低でも月末までは手術は控えるよう言われました。 もちろん、病気になった私が悪いです。 就業先には本当に申し訳ない気持ちでいっぱいです… ですが、まさかこの歳でそんな大病をするなんて自分でも思っていませんでしたし、まだ自覚症状もないので日々、どう受け止めればよいか自分でもまだ混乱しています。 話が違うのは重々承知してはおりますが、自分の命がかかっています。 主治医から家族からも、契約期間内頑張って、そのせいで手術が先送りになって、転移してりしても派遣元だって何の責任もとってくれない、もともと収入の保証だってないのに、リスクを冒してまでまだ働かなけれならないのか?と言われて、派遣元と家族、主治医の間で板挟みになっています… まだ痛みがあるとかはないのですが、病気発覚後から夜眠れなくなり、そのせいか仕事はまだなんとかこなしていますが、だんだんと体力的にも精神的にも辛くなってきています。 この場合でも私は契約期間を全うしなければならないのでしょうか? 契約期間途中で辞めさせてもらう方法はないのでしょうか? 現在派遣元も後任の方は探してはいるようですが、一般的に私の年頃の方にとってあまり条件の良い労働条件ではないようなので、なかなかみつからないようです。 ご回答よろしくお願いいたします。
445閲覧
風邪でも休んでもたとえそれが嘘でも補償はありませんし派遣元も「お大事に」で終わりです。 派遣元が怠慢なだけですから説明して行かなければそれで終わりです。 気になるなら書面で通知しておきましょう。
仕事が大事か?命が大事か?二者択一を求められているのですから、どちらを選ぶかは質問者様です。 仕事が大事であれば、医師の忠告を無視して手術の日程を変更してもらう事です。それをしたとしても、だれも良くやったなどと言ってはくれません。馬鹿にされるだけです。 早期に医師の言うように手術を受けるのであれば、診断書と退職届を提出すれば済む話です。それを拒否しようが無視して退職日以降に出勤しなければ退職できます。がんの診断を受けて、早急な手術を医師が言っているにも拘らず、派遣会社がそれを無視する事など出来ません。進行の早い悪性腫瘍を侮ってはいけません。
診断書を提出して契約不履行をお話になったのですか? 診断書もなく口頭での申し出じゃ、どなたも信用しません。 診断書と一緒に退職でなく、病気欠勤の申し出をして、合意など無視してお休みください。 診断書を提出し担当者が受け取った証拠は確保します。 受領書にサインがいいでしょう。 仕事より手術が先です。 契約違反になりませんから、診断書を受け取ったサインだけは、貰ってください。
辞めれますよ。 『変形性腰痛』になり動けなくなりました。でしたが、 「契約期間なのでとどこおりなく業務に入って下さい」と怒られました。 先生からのアドバイス 「痛いなら休めば?派遣でしょ?何も補償もないのだから、そこまでしなくていいよ。対応は変わらないだろうから、何言っても無駄だだよ。そんなん痛いから休みますでいいよ」 と言われ、休み続けました。 最後に診断書ぢゃないですが、診断名が書かれた紙を送り辞めさせてもらいました。 とりあえず診断書が一番です。 診断書があるのに、辞めさせないのは、アウトですから。
< 質問に関する求人 >
派遣社員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る