教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

フルタイムで働いて手取り9万、10万ぐらいならどうしますか?

フルタイムで働いて手取り9万、10万ぐらいならどうしますか?勤務時間8時半から5時15分まで。 時給制で700円台です。 勤務時間は一日8時間ジャスト。 土日祝やすみ。 交通費なし(往復30キロです) フルで働いて月に20日~22日。合計12万台でそこから社会保険や、厚生年金の分がひかれると思います。 12万から色々引かれて、交通費なし。この条件で働けますか? ちなみに仕事内容は事務でそれほど忙しくはありません。

補足

生活地帯は田舎です。 小遣い稼ぎで働くのではなく、子供二人を養う必要があります。

続きを読む

5,369閲覧

回答(6件)

  • ベストアンサー

    パートや派遣社員であれば、子供2人を養うには考えなければいけない条件でしょう。 もし、これが正社員だったら有給休暇をとっても給料が下がることはありません。 しかし、学校行事や病気で休んだ場合、時間給の為給料が減ります。 9~10万円では、田舎であってもきついと思います。 子どもというのは、本当にお金がかかります。 よ~く考えてくださいね。

    2人が参考になると回答しました

  • 絶対にそんな仕事しないですね。 今、私はチャットレディをしてますが、待機時間があるとはいえ、時給が3600円です。 (チャットレディがどんな仕事かご存じなかったらこちらをご覧ください→http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1013920385) 700円なんてそんなうちの地域だったら最低賃金以下ですよ。 今のバイトの1/5くらいのバイト代でなんて、とてもとても働けません。 一番安いチャットレディの時給で2400円ですが、それでも同じ条件で働いたら、時給2400円×8時間×月に20日=38万4千円。ですよ? 自宅でやるから交通費なんかはかかりませんし。おまけに個人事業主だから、洋服代とか化粧品代とかネット代も経費で落とせるし。家賃すらも経費だからかなり楽だし。 同じくらい頑張って38万稼げる仕事があるのに、10万なんかの仕事はとてもできないですね。 50代60代になって仕事がないとかなら別ですが。しかも子供を養う必要があるとしたらなおさら、安い仕事はできないですよ。

    続きを読む
  • 他に仕事があれば即、転職ですが・・・仕事内容から考えて給料はどうでしょうか? ご自身が納得出来ないのなら、より収入の良い仕事を探す事しか方法はないように思えますが・・。

    ID非表示さん

  • 女性でしょうか・・・。 住居費はかかりますか? 地方にお住いで、住居費が不要ならOKではないですか(*^^)v お子さんがいるのなら、土日祝やすみで、忙しくないなんて好条件だと思います。 シフト勤務の職種ですと、 急に勤務時間の変更があったりして、 予定が立てにくいです。 お子さんの学校行事に参加予定だったのが流れたりします。 お仕事に慣れ、余力があればダブルワークされたらどうでしょう。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

フルタイム(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

有給(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる