教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

将来の職業について

将来の職業について高校1年生の男子です。 将来薬剤師になりたいと思っているのですが、うちは母子家庭なのにも関わらずかなり自分にお金を投資してくれています。薬剤師になるために薬学部薬学科に入りたいのですが、6年間も大学で学んで専門職でもあるのに年収が500万くらいっていうのは思ったより少ないなと思ったのですがやはり少ないのでしょうか?仕事は収入ではなく好きなことを職業に、とかやりがいを感じるものが良いというのは自分も同感なのですが金銭的にうちは収入がとても大事なのでご意見よろしくお願いします。

続きを読む

69閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    サラリーマンでは無く何か自分で事業を興し、成功するしか無いと思います、昔と違い今は高学歴で有資格者は山ほど居ます、医者、弁護士、薬剤師、1級建築士等々昔は食い外しが無いと言われて居た様な資格を、皆さん多く持たれて居ます~サラーリーマンでは大した待遇は受けられないと思いますよ~薬剤師など腐るほど居ます!薬局に勤めるだけのサラリーマンでしょ?大した事有る訳ないでしょ~

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

1級建築士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

薬剤師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる