りに、過去問の法何条とか令何条とか、暇があれば引きまくってます。 ① この学習法でいいですか?あらためて。 ② そもそもですが、建築基準の法にいったり、令や規則を見ろとか、あっちこっち飛びます。宅建士の学習を昔やりましたが、民法では、こんないったりきたりはなかったです。せいぜい、民法177条とか、その裁判例でした。建築基準法の一つの特徴ですか? とても見づらいというか、初心者にはとっつきにくいです。(さすがに最近、なにかクセがある検索法だなとは思いましたが) ③ 2級建築士試験の法規の過去問もやると意義はありますか?やる必要はないですか?(読みやすそうなので)
解決済み
した。他に同業種の資格は、宅建士、2級管工事と1級土木のセコカンを持っています。 現場の関係で、資格学校に通う時間と予算がなく、独学で学科合格を目指します。 法規だけ学習法に心配があります。 良い学習法を教えて下さい。youtubeでもブログのサイトでもOKです。
将来的に手に職を持ち、転職を考えています。 大学には家族や、費用の関係で行くのが難しく、高校は進学校だったのですが、一旦就職して、お金を貯めてから大学に行こうとしています。 そこで、来春から通信大学に行き、建築士の資格を取得するか、 予備校に行き、弁理士の取得を目指すかの 2つで迷っています。 どちらもとても私のやりたいことで、 建築は、ものづくりが好きで、通信大学ではありますが、大卒の資格も取れるのがメリットが、 働きながら大学に行くので少し心配な面はあります。 弁理士は自分は新しいものが好きで、好奇心旺盛なので、楽しそうだし、自分に合っている気がします。 ただ、理系大学院卒の方が多いと聞くので、高卒の私が理系の知識で勝てるわけもなく、就職できるのかどうか、など心配な面はあります。 どちらも難しい資格であることは確かですが、仕事も落ち着いてきたので、勉強を始めたいと思っています。 なにかアドバイス等いただけたら幸いです。 よろしくお願いいたします。
回答終了
土木、建築)と2級管工事のセコカンと宅建士を持っています。生業は、現場監督です。 そこで教えて下さい。 ①環境、衛生で、公式の暗記は必須でしょうか? ②計画で、やたら寸法が出てきます。 暗記が必須ですか?
。 1級建築士の学科は、セコカンの学習経験があるとして、どのくらいの学習が必要ですか? また、独学でやるにはどうすれば学科合格可能ですか? (製図は、日建学院などに行くつもりです) 建築の学校はでていません。
受かったという方はいらっしゃいますか? 2級建築士です 2級の学科はアプリの一問一答で正解率が90パーセントくらいまでやりましたが それ以外の問題は一切やる時間を作れませんでした 確実に正答率を上げたかったので一問一答のみに絞りました 法規はないアプリなので法規は勉強しました 結果76点でした 今後1級を受けようかと考え中です 設計の仕事を続けるなら 確実に受けないといけないとも思っています 例えば1級の過去問を100%理解して覚えて それ以外の知識があれば受かってしまうなら 一度チャレンジしてみようかと思います
7年分のと、厳選問題500問のがありますが、どちらかをやるなら、どちらの方がいいでしょうか。 また日建学院と総合資格学院の問題集では、どちらがいいでしょうか。
様に告示編があった方が良いのでしょうか?
金・1級学科についての情報なし新卒です。 初年度1級学科を受験するにあたり、独学とs学院通信講座は比べてどれほどの差がありますか?? 学校では新規の問題が多く対策しずらいと聞きましたが、独学の方のブログでは20年分の過去問で対策したとあります。 現在独学寄りの考えですが、やめておけなどの意見もあればお願いします。
大学はありますか?
1~10件 / 7,859件中
この条件の求人をもっと見る
1
続きを見る
2
3
建築家になるにはどんな手順が必要?建築士との違いと資格についても
仕事を知る
建築家は、住宅をはじめとした建物の設計や建設に関わる専門家であり、多くの人にとって憧れの職種として知られ...続きを見る
2023-11-08
建築士の給料は?高収入を得るコツや未経験から転職する方法を解説
建築現場で働く人の中には、建築士の給料はいくらになるのか気になる人もいるかもしれません。建築士の平均的な...続きを見る
2023-03-31
建築士になるにはどこで学ぶ?向いている人や必要なスキルも解説
建築士の資格は3種類あります。どの建築士になるにも、資格の取得が必要です。しかし、資格を取得するには、ど...続きを見る
2023-04-03
建築士に向いてる人の特徴とは?求められる能力と目指す方法も
ものづくりや建物が好きで、建築士になってみたいと思っている人は多いかもしれません。建築士に向いてる人の特...続きを見る
一級建築士になるには?免許の取得方法と合格するための攻略法も解説
仕事をしながら建築士1級を目指している人もいるでしょう。一級建築士の免許を取得するには、どのような勉強を...続きを見る
二級建築士を取得する方法は?難易度や独学のポイントも紹介
二級建築士は建築系の学歴がなくても取得できる資格です。とはいえ誰でも受験できるわけではなく、実務経験など...続きを見る
建築業とはどんな業種?建設業・土木業との違いや具体的な職業を紹介
建築業は、安全で住みやすい建物の建築に従事する業種です。家を1軒建てる過程においては、建築士や大工、デザ...続きを見る
2023-07-06
建築士の仕事内容を解説。1日の仕事の流れや必要な資格をチェック
建築士への転職を検討しているのであれば、仕事内容を知っておくのがおすすめです。建築士になるための資格につ...続きを見る
2022-12-28
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です