教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

webデザインについての質問です 知り合い(25歳)にwebデザイナーを目指している方がいます。未経験なのでなかな…

webデザインについての質問です 知り合い(25歳)にwebデザイナーを目指している方がいます。未経験なのでなかなか就職先が見つからず、どうしたらいいかわからない状態です。僕も数年前にwebデザイナーをやっていたんですが、完全に独学で勉強しました。当時はDW, FW, PSを参考書を見ながら勉強していたと思います。デザインをやる前はHTMLとCSSをかじっていたので一応独学でも経験ありで運良く?未経験(アルバイト)→正社員になったのかもしれません。 現在はwebエンジニアでデザイナーになるためのことはよくわかりません。とりあえずAdobe製品を使って作品を作ったら?とは言いましたが。 デザイナーの方は未経験からどうやって就職しましたか?

補足

すいません、説明が足りていなかったです。 「どうやって就職しましたか」というのは、未経験から就職するにあたって面接でどういうアピールをしたか、ポートフィリオをどのぐらい作ったとかそういうことです。 よろしくお願いします。

続きを読む

193閲覧

回答(6件)

  • ベストアンサー

    面接受けてに決まってるだろ。 自分の仕事の相談を知恵袋にさせるような奴が採用されないのは当然。 h_yamada_03のような奴が回りにいる事も原因だろうな。

  • 未経験でも入れる募集を探すのが一番手っ取り早いです。 私が業界に入ったのは、Webサーバーの関係をIT企業で触っていて 趣味でもHTMLを触っていたので、興味を持たれてバイトで入れました。 今は、Webができる人は飽和状態で、未経験でもそこそこ作れる人がたくさんいます。 未経験で入るには、トライアル雇用を利用するしかないです。 もちろん、企業側の補助金目当てなので、3カ月で切られる可能性がかなり高いですが、その3カ月で未経験ながらも経験がつめるといいですね。 ちなみに、トライアル雇用を使う企業は、ほぼブラック企業です。 中にはデザインはさせてもらえず営業させられるところや、はじめはデザイナーでも社員登用の条件で営業になることが多いです。

    続きを読む
  • 私も別業種から転職してwebデザイナーになりました。 しかし、前職も制作関係(web系やグラフィックではありません)だったので、そのスキルのプラス得点のおかげでの就職かもしれませんので、あまり参考にはならないかもしれませんが。 書類審査では、結構凝ったデザインのWEBサイト1つを作ってサーバーにアップして、そのURLを履歴書と一緒に送りました。 ポートフォリオではそのサイトのデザインの世界観に沿って派生したグラフィックデザインを作って入れました。 その人が何を得意とするかによりますが、自分のやっていきたい方向性のポートフォリオサイトを作ったら良いと思います。 面白いwebデザインでやっていきたいんだったら、今風で動きのあるサイトにするとか、もしも綺麗なサイトを構築するのが好きならレスポンシブできっちり綺麗に作るとか。 私の場合は「世界観を作る」ということが得意でしたので、上記の作品作りになりました。 もしもコーディングができないとしても、一枚絵で見せるよりも、webサイトにした方が良いです。 画像ばっかりで簡単なコーディングでもましです。(ランディングページみたいなのはコーディング簡単で良いかも) 未経験だと本当にその作品しかアピールするものがないので、 作り手から見て「こいつやるな!」と思えるくらい意欲的に見える作品にすることが重要です。

    続きを読む
  • 今IT業界は即戦力でないと どこも厳しいですよ。25未経験のそれもwebデザイナーだと口が無いんじゃないかな? 私は制御系プログラマですがこの業界 昔なら未経験でもいけましたが 今は新卒か経験者以外は無理です。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

webデザイナー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

エンジニア(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる