解決済み
2ヶ月の職歴有りで再就職、又は公務員になれますか。 20才男です。 情報系の専門学校を卒業し、そのまま就職しました。 今年の4月から新卒として民間企業に勤めているのですが、ストレスによる体調不良により会社を1週間程休みをいただいています。 医者からはストレス性急性胃炎との診断でした。 未だ研修中の身ではあるのですが、本当に今の職を続ける事ができません。会社のことを考えると苦しくなってしまいます。同期もかなりの数がいるので会社も数人辞める前提で採ったのではないかと…。 現在は辞める方向で考えています。 そもそも情報の専門に行った理由は、当時やりたい事がなくITなら会社員になれるだろうと甘い考えでこの道に進みましたが、一切興味を持つことがないままそのまま就職へ。 今まで小中高専門と地元で過ごしてきて、いきなり社会人で都内の電車通勤ということも少なからず影響していると思います。 今後としては地元で再就職をし、社会復帰をしたいと考えています。家族に迷惑をかけたくないので、ニートやフリーターになる気はないです。 ハローワークにいって職を探すことはもちろんですが、地元に固執するのであれば1つの選択肢として公務員も有りなのではないかと考えた次第です。 2ヶ月という短すぎる職歴がついた状態で再就職や、公務員をめざすということはやはり不利なのでしょうか。 (たとえ不利であったとして諦めるわけではないですが…。) 他の知恵袋を拝見しましたが、大卒であったり、職歴がない方(ニート、フリーター)がほとんどで私の現状に似た方がおらず、参考にならなかったため質問させていただきました。
196閲覧
公務員をめざして現に勉強している人といえば、新卒として在学中の受験準備として頑張っている人がいれば、その受験に失敗して就職浪人状態で再試験に専念している人、またごく短期間で新卒の仕事を辞め、試験準備にとりかかる人など、様々です。 質問者さんのようなケースが決して珍し過ぎるわけではないですが、実際の選考に際しては①筆記試験で合格点、②面接による選考の二段構えで決まっていきますから、特に面接で自分自身の職歴をどうマイナスにしないかのことです。 ご質問自体は「不利かどうか」ですから、それに対しては「不利は否めない」と答えるしかないですが、質問者さんには諦めない覚悟が出来ているわけですから、逆に言えば引き締めを図るに適当な助言となれば幸いです。 それと! 「当時やりたいことがなく、ITなら社員にという甘い考え」の部分ですが、こういう反省材料を前面に出す作戦は感心しないです。 勤め始めて2か月で体を壊しかけ、それを引き金に即辞めて地元に帰るという決断の速さ、これが世間に理解されるとは限らなく、「それは気の毒でした、ぜひウチで養生がてらお仕事を」などと、地元であっても温かく迎え入れるわけでないのが世の中です。 むしろ、「他にもっと深刻な訳あり事情を抱えていての速い決断なのでは?」と勘繰るくらいが関の山ですので、「不利かどうか」の結論だけで考えるのでなく、質問者さんが退職後に置かれる身の事情のことを、いまのうちからよくにらんでのUターンでお願いします…
専門学校のあるような街であれば再就職先もなんとかなるでしょう。 専門学校で地元企業の紹介を受けることもできるのでは? 公務員になりたいなら、必死で勉強しましょう。狭き門です。 そのために学校に通う人もいるんですから。
< 質問に関する求人 >
医者(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る