教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

介護施設事務の採用内定を頂きましたが不安です。。 現在は官公庁の事務のパート職で5年になりますが、来年は雇用期間 …

介護施設事務の採用内定を頂きましたが不安です。。 現在は官公庁の事務のパート職で5年になりますが、来年は雇用期間 満了です。就活して内定は頂いたものの、これまで介護業界での経験もなく、 もちろん関連する資格も持ってません。任される仕事は、職員の 労務管理、社会保険・介護保険報酬の手続き等がメインらしいです。 正社員ですし、条件には満足しているのですが、何故か憂鬱というか、 不安でたまりません。 本当に自分がやりたい仕事と、実際に出来る仕事は違うものだと頭では 分かっているのですが…。 今のパートの職場があまりにも自分に合っていて離れたくないのが 正直な気持ちです。が、こればかりはどうにもなりません。 新しい職場のスタッフは、面接でお会いした限りでは大変感じの良い 方達でした。 今まで立ち入ったことのない業界だから尻込みしているのか、何が憂鬱 とさせるのか分かりませんが、どなたか背中を押してくれるような アドバイスをお願いしますm(_ _)m

続きを読む

1,423閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    はじめての業界でのお仕事なので不安な気持ちお察しします。 はじめての業界なのに就職活動をしたのは自分の意思での 事なのだと思いますので、不安になることはありません。 今までの官公庁でのお仕事がどのような分野のお仕事なのか はわかりませんが、介護業界の事務は、介護保険独特の考え方 やルールが最初はとっつきにくい部分もありますが、慣れて しまえば、十分に行える仕事だと思います。 介護請求の業務などは毎月申請の締切日等がきまっており、 その申請日に間に合わせるために奮闘することになりますが、 計画的に仕事をしていけば問題なくこなせます。 今までのお仕事も最初ははじめてだったはず。それを立派に 5年間、雇用期間満了まで勤め上げられたのですから、更に 自分の幅を広げるためにチャレンジしていって下さい。 次の職場でも大丈夫です。 始める前から不安がっていても仕方がないので、わからなけ れば聞いたり調べたり勉強したりすればいいだけです。 まずはチャレンジしてから自分に合うかどうかを判断しても 遅くはないと思いますよ。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

介護施設(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

官公庁(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる