教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

これはブラックバイトやパワハラになるのでしょうか。

これはブラックバイトやパワハラになるのでしょうか。はじめまして。 この質問を開いてくださりありがとうございます。 少し長くなりますが、バイトの相談です。 私は現在大学2年生です。 去年の夏からバイトを始めたのですが、そこは閉店が12時でそこから締め作業があり、店を出るのがいつも12:30をすぎます。 最初はその時間までいて自転車で帰っていたのですが、親からの猛反対もあり、店長に許可をもらい終電で帰っていました。 それでも、大学との両立がきつく、4月に辞めさせてほしいといい、5月の中頃で辞めるという約束で働いていました。 しかし、深刻な人手不足もあり5月の半ばが6月の半ばまでいてほしいと頼まれました。 しかし、5月の後半から6月の前半はもうすでに予定を入れていたため休みを多く出してしまうと店長に相談しましたが、それでもいいと言われました。 シフトを作る社員は他にいるのですが、店長から話してくれるとのことでした。 ところが、希望休を出したところ、シフトを作る社員にみんなの前で「お前は休みを取り過ぎだ!」と怒られました。 その時にいつもいつもお前は休み過ぎだ、とも怒られました。 私は平均して月々に110時間ほど働いているので、休み過ぎということはないと思うのと、希望休を多く出すということを予め伝えていたので、ほとんど希望休を変更せず再提出しました。 すると、シフトを作る社員と仲のいいバイトリーダーに「希望休はなるべく通すように言っとくけど、これから終電で帰るのは認めない」と言われました。 そのことを店長に相談したところシフトを作る社員とバイトリーダーに言ってくれたのですが、その後シフトを作る社員とバイトリーダーに「お前はただでさえ休みを多くとっていて他のバイトに迷惑をかけているのにさらに終電で帰りたいとわがままを言うのか!」と怒られました。 このままではまた自転車で帰る生活に逆戻りです。 ここまでを踏まえて皆様に質問です。 ①休みを多くとっているからと言って終電で帰るのが認められないのはしょうがないのでしょうか ②希望休が通らなかったり終電で帰るのを認められないのはパワハラになるのでしょうか ③仮に自転車で帰っていてなにか事件や事故に巻き込まれたら責任はどこになるのでしょうか 以上3点です。 すごく長くなりましたが、両親共に働いていて実家暮らしですが、親にあまり迷惑をかけられないため、親にもきちんと相談ができていません。 もう私一人ではどうしたらいいかわからなくなってしまいました。 よろしければみなさんの意見を聞かせてください。おねがいします。

続きを読む

1,116閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    あなたがとても心配です。もしあなたがうちの子だったら絶対に相談してほしいです。 ブラックバイトやパワハラにあたるかどうかという話ではありません。 あなたはすぐにそのアルバイトを辞めるべきだし辞められるはずです。 質問者様がおっしゃるように長文で経緯の詳細を書かれておられますが、ようするに 「自分はアルバイトを辞めたいがアルバイト先が辞めさせてくれない」 ということですよね。 それなのに希望休がどうとか、事故にあった場合がどうということを質問内容に挙げている時点で、現在あなたの心が「アルバイトは辞めないで続ける」ということを前提でものごとを考えるようにコントロールされていますよね。 要するに店長や社員やバイトリーダーにあなたの心や思考回路が支配されているのだと思います。 今のあなたのままではこれからずっとこのままの状態が続くと思いますよ。 最後にあなた自身が書いておられます。 『すごく長くなりましたが、両親共に働いていて実家暮らしですが、親にあまり迷惑をかけられないため、親にもきちんと相談ができていません。 もう私一人ではどうしたらいいかわからなくなってしまいました。 よろしければみなさんの意見を聞かせてください。おねがいします。』 『『もう私一人ではどうしたらいいかわからなくなってしまいました。』』 きっとあなたの心はギリギリなのだと思います。 ちゃんと御両親に相談しましょう。 あなたが今の状態を素直に相談されてあなたの抱えている問題が解決することか、このままあなたひとりで自分ではどうにも出来ない悩みを抱えながらそのアルバイトを続けること(更にその結果としてあなたが不本意な大学生活をおくること)のどちらが御両親にとって御迷惑、いや不幸でしょうか? たぶん私はあなたの御両親くらいの年齢です。 私なら言ってほしいです。 そしてあなたは御自分で解決しようとして思いつけておられるあまり『アルバイトを辞める』という正直いってなんでもないことを大きな事件や悪いことのように感じてしまっておられるのではないでしょうか? あなたは3項目の質問をあげておられます。 私は2項目のアドバイスを送らせてもらいますね。 ①御両親に現状をそのまま相談する。 ②最寄りの労働基準局や労働監督署に現状をそのまま相談する。 (あなたの名前や会社の名前は匿名のままでも相談にのってくれるはずです。あなたはそもそも何も悪くないし、そういう機関はそういった相談や問い合わせを受け解決するための機関です。申し訳ないような気分にならず自分がどうしたいのか、質問文に書かれておられるような状況、あなたが心配している事の全てを事細かにあなたが安心するまで聞かれたらよいと思いますよ。) 店長や社員やバイトリーダーの言い分は全部自分たちの都合による自分たちの為の自分たちの言い分です。 どうしてあなたがそれに従わなければいけないのですか? 妥協の必要はたった1ミリ、1ミクロンもありません。 もう一度書きます。 ①~③のようなことを考えておられる時点であなたは、あなたのことを考えていない人達に支配されコントロールされているのだとおもいます。 事は簡単、単純、シンプル。 『アルバイトを辞める』 それだけです。 うち(私の職場)には高校生、大学生、主婦、フリーターといます。 飲食ではありませんが接客業ですし所属スタッフの人数自体が少ない(5人程度と考えてください)ので急に休まれたり、辞められたりしたら困ります。 当然面接の時点や普段からそれぞれの働きたい日時や曜日、逆に働けない日時や曜日の話はしますし、たとえば小学生のほんとのずる休みのような軽い気持ちのそういう申し入れや、頻繁な休みに関しては時給や以後のシフトに反映させますが、辞めさせないや休ませないという対応は100%ありません。 甘いかもしれませんが高校生なら就活が絡んできます。大学生なら同じくインターンシップを含む就活、主婦の方ならお子さんの病気、それに事故や急病は全員におこりえますし、実際に病気で頻繁に休むスタッフもいます。 しかし当日の休みやシフトの休み希望を通さなかったことはありませんし、辞めたいと言ってきたスタッフには本人が希望する退職希望日までには辞めれるようにしています。もちろん最後まで気持ちよく働けるよう心がけます。 だって社員じゃないのです。 お客様からみたらアルバイトもパートも社員も関係ありませんから働いている時間内は肩書に関係なくきちんと勤務するべきだと思います。 しかしアルバイトの休みたい、辞めたいという申し出を受け入れないということは私には考えられませんし普通の神経の会社ならそうだと思います。 もしそうでないとしたら現在、特にあまり世間を知らない学生に対してそれをいいことに高圧的な方針や態度をとる会社や人間が多いのだと思います。 あなたは会社から何を保証されていますか? ボーナスを何十万もらいましたか?年2回の合計額で100万以上あったとか? 交通費はどれだけ支給されていますか? 厚生年金は入っていますか? ひと月にいくら稼いでいますか?25万?30万?40万? あなたはアルバイトですよ。 社員で雇われているわけではありません。 もっと言えば社員で雇われていたとしても『退職届』を提出してから1ヶ月まで(確か2週間)で辞められるはずです。辞める側の理由や雇っている側の都合に一切関係なくです。 ※詳細はそれこそ労働基準局等に問い合わせたらすぐわかります。 あなたが今のアルバイトを続けたいのなら別ですがそうでなければ、細かいことをや相手の言い分を考えずにシンプルに『アルバイトを辞めるために動く』。 それだけですよ。 そのためにすることはたったこれだけ。 ①御両親に現状をそのまま相談する。 ②最寄りの労働基準局や労働監督署に現状をそのまま相談する。 (あなたの名前や会社の名前は匿名のままでも相談にのってくれるはずです。あなたはそもそも何も悪くないし、そういう機関はそういった相談や問い合わせを受け解決するための機関です。申し訳ないような気分にならず自分がどうしたいのか、質問文に書かれておられるような状況、あなたが心配している事の全てを事細かにあなたが安心するまで聞かれたらよいと思いますよ。) うちの高校生の子や大学生の子がかけもちしている先と同じようなことでトラぶってたら私が解決してあげたいぐらいです。 とにかく1人で思い悩まないようにして下さいね。 1人でがんばらないで!!

    2人が参考になると回答しました

  • ①別問題です。 シフト組む人間の感覚的な問題であって世間的には関連して考えることではありません。 ②パワハラかどうかは規定内容とそこに至るまでの過程によります。 今回はバイトに強要して良い内容だとは思えませんのでパワハラである可能性が高いかと。 ③貴方がOKしてしまった場合、強要であっても貴方自身の責任になる可能性が高いです。 会社の責任になるとしたら自転車を会社側が用意しているとか、終電で帰る契約であるのに仕事を長引かせられ予定していなかったのに自転車で帰らざるを得なった場合などでしょう。 そもそも4月末までの契約で、6月まで雇用延長をする際には「終電前に帰ること」「休みを多くとってしまうこと」を条件での契約であったはずです。 これが守られずに怒鳴られる責任は貴方にはありません。 「申しわけありませんが、雇用期間の延長を承諾した際にこちらが提示したお願いごとが通らないみたいですので、○月○日付で辞めさせて頂きたいと思います。」 などと伝えて辞めてしまってください。 契約不履行ってやつですよ。 恐らく店長さんからバイトリーダーさんへといきさつが正しく伝わっていなかったのでしょう。「可能な時だけで良いって話だったのに!!」と貴方は憤慨して良い事案だと思います。

    続きを読む
  • 二十歳未満なら親に頼んで契約解除したら終わりです。 学業に支障きたす理由にしてしまえばいい。 どうでしょう?

  • ①全く無関係です。 ②「パワハラ防止法」のような法律があって要件に該当すればパワハラ、というシステムにはなっていないので、あなたがパワハラだと主張して争いを起こして判断されます。 ③寄り道をせずに帰った場合は事故に関しては通勤災害になりますが、その他に関してはケースバイケースで判断されることになるかと思います。 そもそも5月半ばで辞める話をしていたのだから辞めることには抵抗はありませんね。 店長に、こういうことだからすぐに辞めると言って差し支えないと思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

シフト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる