教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

こんにちは。39才 バツイチです この年になって初めて無職になりました。今まで調理師をしていましたが、

こんにちは。39才 バツイチです この年になって初めて無職になりました。今まで調理師をしていましたが、なかなか仕事がみつからず 派遣の工場の仕事をしようかと思っています 派遣で働いてる方いましたら何かいいアドバイスお願いします

補足

追伸…39才で工場作業未経験。同じような境遇の方いますかぁ?

1,073閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    同世代調理師なのでアドバイスします。 派遣は辞めましょう。切捨てです。辛くても最初はバイトでも高度な技術の未体験の料理を学んでください。 コック45でのたれ死ぬってご存知ですか?ごくごく普通のコックは45までに開花しなければ 職がないという業界ことわざです。 とにかく何かを学んで下さい。(和食、中華、フレンチ、イタリアン、ケーキ、厨房図面、数値管理・・・・・) 私は30歳までは想像もしなかった仕事を今やっています。フレンチ、イタリアン、パティシエを経験し 数箇所の料理長を経て ホテル、式場、カフェなどの立ち上げ教育をしています。オファーは全国規模です。 積み重ねの技術もありますが3年で様々な経験をして34歳からずっとやっていますが、忙しすぎて仕事を縮小したぐらいです。 真面目にきちんと仕事をし、任せられる人材をいつも探しており 年齢に応じた能力や人格を備えた人がいない業界です。 去年、自分の先輩コック(元ホテルフレンチ)で42歳・46歳のリストラに遭っていた方を 某式場の料理長にスカウトしました。 しかし条件を出しました。 常に勉強する・威張らない・数字に強くなる・スタッフを守る・パソコンに慣れる・というものでした。 昔堅気の先輩らには結構過酷な後輩からの指示だったと思いますが、腐ることなく現在は立派な料理長をしております。 給与も保証され ご家族も安心だと思います。 工場での作業を想像してください。 10年15年後・・・・・・・やれてますか?その場しのぎでしょうか?40代半ばぐらいから派遣で生きられますか? 人生変えようと思いませんか?向上しようと言う姿勢はありませんか? 数年頑張れば、10年以上安心であるならば 今は見えなくてもその道を行きませんか? 同じ世代を生きた同じ業界の男として 簡単にあきらめないで欲しいと願っております。

    3人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

調理師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

工場(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#派遣が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる