教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

退職の手続きについて教えてください。

退職の手続きについて教えてください。10代の姪が、高校卒業後就職した会社を 1年後の最近やめました。 しかしまだきちんと退職の手続きをしてないと言うのです。 やめる事は伝え、了承済み。 退職届けを近くの(その会社が経営する)店舗に出すように言われてます。 あと、保険証とクリーニングに出した制服。 退職届を出した日付けで、退職とします。・・と言われたらしいです。 彼女は、月に100時間もの残業を強いられ、休日は月5日、 その残業手当ても、規定内の45時間分? 全然少なくて。。 質問と言うのは、今からでも未払い賃金として請求できるかということと (タイムカードは押してたそうです) ただその3点を届けるだけで、 離職票はもらえるのかとか、雇用保険の手続きとか、 親の国保にいつ入るのかとか、そういう事です。 私は会社勤めの経験がほとんどないので。。 詳しい方の回答をお待ちしています。

続きを読む

609閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    まず未払い賃金の請求は民事訴訟しなければならず、時間的にも経済的にも不合理ですのでお勧めはできません。その労力を再就職する方に注ぎましょう。 むしろ未払い賃金の請求を引き合いに出して会社都合での退職にしてもらうなどしてもらった方が失業保険を早く給付してもらえますよ。 離職票は会社の義務として必ず渡さなければなりません。 また雇用保険は最寄りのハローワークに離職票を持っていけば全て手続きしてくれます。 親の国保の加入は退職後すぐに最寄りの役所で手続きして下さい。

  • >今からでも未払い賃金として請求できるかということと 労働に対する賃金は、所定の手続によって支払われなければなりません。 >離職票はもらえるのかとか、 >雇用保険の手続きとか、 雇用保険の失業給付金は、離職前2年間に雇用保険の被保険者期間が通算して“12ヶ月以上”あることが最低要件です。 この要件を満たしていれば一応受給資格者となります。 >親の国保にいつ入るのかとか、そういう事です 国民健康保険には、いわゆる「扶養(被扶養者)」という制度・概念がありません。ご本人が「国民健康保険」の被保険者になります。手続は住所地を管轄する「市・区役所」となります。その際従前の勤務先から「健康保険被保険者資格喪失証明書」を発行していただき持参してください。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

経営(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

クリーニング(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる