教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

看護師の転職サイト、看護師求人募集について教えてもらえますか。 このたび大阪で看護師として働くことになりました。現…

看護師の転職サイト、看護師求人募集について教えてもらえますか。 このたび大阪で看護師として働くことになりました。現在、情報収集中です。数ある転職サイトの中から何を基準を作って探しているのですが、大学病院、クリニック、総合病院問わず視野に入れています。 私の先輩も転職サイトに登録して転職活動を行ったようなのですが、実際に働いてみると、夜勤は多く、給料も事前に聞いていた額とは違いあまり考えないで転職したことを後悔していました。 私は先輩のようになりくないので、いろいろ調べています。そこで、実際に使ってみて、良かった、信頼のおける看護師の転職サイトがあったら教えてください。転職経験者の方、よろしくお願いします。

続きを読む

247閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    看護師として働いていると、今の環境を満足していない方が多いかも知れません。やはり働いていると色々なリスクなどもありますし、大変な事だと思いますので。 転職する場合、別の業種に行くよりも今のスキルを生かせるところに行く方が望ましいと言えます。今の職場に問題があるのなら、環境を変えるのも良いかもしれません。 しかし、看護師が就職活動をするのはなかなか大変なことです。 人の紹介などもありますが、自分の希望する条件に合わなかった場合、断りにくいという問題もあります。そのような事を考えた場合、やはりプロにお願いするのが良いでしょう。こちらをよかったら参考にしてください。http://remon34.info/byouki 看護師専門の求人サイトはたくさんあります。その中から自分に合ったところを選んで登録したり、相談する事もできます。転職支援サービスは、転職に関わる手続きや面接の日程など、仕事探しに関わる事を一手に引き受けてくれるので、忙しい看護師さんにとって安心して任せることができます。

  • 私も看護師として夜勤が沢山ある病院で働いていましたが、過労のため体調を崩し、今は夜勤のないクリニックへ転職しました。 転職時期ですが、私自身は、転職サイトに登録して求人情報を見ながら半年くらいかけて、次の働き先を決定しました。やはり自分が納得する形で転職したいですもんね。じっくり考えて転職するのが良いかと思います。 すぐに転職する気がなくても、登録すれば詳細な情報もくれますし、 書類や面接の練習もしてくれるので登録しておけば、将来役に立ちます。 こちらは私が使ったサイトです。参考にしてください。 http://kangosi876.seesaa.net/article/437297998.html

    続きを読む
  • 転職サイトの良し悪しももちろんですが 働いた病院にも問題ありますよね。 労働条件が求人サイトと違うならそれを主張すべきでは、、、

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

看護(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる