教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

今,AFPの勉強をしている者です。 自分は図書館だと集中できるのでそこで勉強をしています。 でもよく声に出して勉強を…

今,AFPの勉強をしている者です。 自分は図書館だと集中できるのでそこで勉強をしています。 でもよく声に出して勉強をした方が良いと言うことを聞くのですが、家で声を出しながら勉強した方が良いんでしょうか?

304閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    十人十色だと思いますが・・ 東大生にアンケートを取って「どこで」「どのように」勉強していたか聞いたら 家の居間がトップだった為に住宅の(マンション含む)設計でキッチン・リビングに近いところに勉強スペースを置いたものが 増えたとか・・・ このニュースを見たウチの家族は「我が家には当てはまらん・・・」という感想を・・・ (成績の悪かった兄弟が居間で勉強していた為) ちょっと長くなりましたが、そういう事だと思います。 答えになってませんね~(すみません) 私は静かな所で勉強するほうが好きですが自室ではたまに声を出します。 分からない部分があったりして頭の中が上手く整理出来なくなったら声に出すと落ち着いたりしますね。 色々試してみると自分に合った勉強法が意外なところで発見できるかもしれないですね。 ちなみにですが。。。 私は覚えられない単語が膨大になり、苦し紛れに母親に問題を出させ私が詰まるとヒントを出してもらう という勉強をした事があって、 かなり変なヒントを出してくるのでそのアホみたいなヒントが引き金になってテストで単語を思い出すことが出来た!という経験があります。 長文な上に参考になるのかどうか分からん回答になってしまいました・・・・・

  • 耳から聞いて覚えたことはなかなか忘れずに記憶に残っているので声を出して読んで 覚えるといいと言いますね。 確かに静かな場所での勉強のほうが捗りますが、いつも静かな場所で勉強していると いざ試験会場に行くと、まわりの人の咳払いや鉛筆の音等ちょっとした騒音がもの凄く 気になって集中できないので、ある程度音のある場所で勉強をしたほうが、いざ試験 の時は集中できます。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

図書館(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

アンケート(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#設計に携わる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 習い事

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる