教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

私は現在大学四年生です。大学三年生の時に、就職活動を初めた際、アパレルの仕事がしたいと思い、アパレルの留学を今年9月に行…

私は現在大学四年生です。大学三年生の時に、就職活動を初めた際、アパレルの仕事がしたいと思い、アパレルの留学を今年9月に行こう、と決めました。ある日、デパ地下でアルバイトをしていた時、お客さんにすごくおしゃれな人が来ました。私はこの人は絶対アパレル関係だ、業界のことを知らないからまずはお話を聞いてみたい、と思い声をおかけしました。するとその方は百貨店の近くのアパレルで店長をしているらしく、バイト終わりに来てくださいと言われ行きました。すると何故か面接風になり、週どれくらい入れる?など聞かれました。私がその時拒否ができなかったのが悪いのですが、留学の資金も貯めなければならないし、やってみようアルバイトだし。と思い、アルバイトで希望しますと伝えると、明日面接ね、と言われました。個人の小さな会社でしたので、オーナーと面接をしました。その日は時間帯や、どれくらい入れるのかを聞かれ終わりました。次に呼び出された時は、書面に動機、長所、入れる時間、住所等のプロフィールを入れたと思います。それが契約書とも何も言っていませんでしたし、賃金のことや1日どれくらい働く、なども全く言われた記憶はありません。その間社長からは電話でやめたかったらいつでも辞めていいよと言われました。圧迫のような気もしましたし、試されているのかなと思いました。私は留学の資金集めのためとアパレルの勉強のために必死になりました。しかし、実際アパレルの仕事をしてみると、これは私のやりたいことではないとすぐに気づきました。甘い考えだとは思いますが、私はアパレルを仕事にはできない、今からでも就活をしよう、と思いました。そこで1日8時間程度、週4日〜6日のアルバイトを辞めたいと思いました。ちなみに今週は6日間、44時間勤務です。あとシフトは休みの希望を出してあとは全部勝手に決められ、休みではないところにはほぼ7〜10時間入れられます。またシフトが出るタイミングは決まっていません。連休をいただきたいというと、約束と違うと言います。口約束で、プライベートの時間はなるべく無くしてねと言われた記憶はあります。ですが私は学生ですし、就活を始めると決めた以上、このバイトはどうしても続けられません。今日、辞めたいとの旨を伝えました。そして今月末までは責任をもち、働くと伝えると、そんなの当たり前だ、残りの数日間、店に利益が出るように働け。と言われました。また無責任で非常識だ。貴方はそんな非常識な人間だと思っていなかった。あなたを雇うことによって雇わなかった人間もいる。今月は急すぎる、来月何日なら入れるのか?と言われました。私は思わず3日なら、、と言ってしまいました。自分が弱いことにとても腹が立ちますが、その時はすごく怖いだけの一点張りでした。ですが今考えても適当なシフト方法や、賃金や詳しい労働内容を教えてもくれない人に非常識と言われたことに腹が立ちます。私の他にも似たような理由で今月2人やめました。正社員ならまだしも、アルバイトでこんなに拘束され、責任を負わせられるのは違うと思います。 私は最初にやる気満々で働かせてください!といったような姿勢だったので、このような結果に陥ったのだと思います。しかし弱い立場を利用して、なんでも言うことを聞くと思い、勉強のため、仕事を覚えるためとこれだけ入れられたのは、人が足りていなくて入ってもらうと、騙されている気がしてなりません。 もちろん辞める事で迷惑をかけるのはわかっていますが、あんなオーナーの店に貢献したくありません。法律的にこれらは違反していますか?しているとすれば、私は一週間でやめられますか?やはり二週間は働かなくてはならないのでしょうか。退職届ではなく口頭で辞めると宣言して二週間でやめてもいいのでしょうか? 長くなりました。回答よろしくお願い致します。

続きを読む

230閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    雇用条件通知書の明示も無く,労働契約書も締結していなければ、会社の退職規定がどの様になっているかも分からないと思われます。 その場合は、退職規定が無いものと判断して、民法627条が適用されると思われますから、退職を申し出て2週間を経過すれば労働契約は消滅します。 ただ、その様な経営者の多くは、アルバイトが退職を申し出て2週間を経過して出勤しないとなれば、給与を支払わない等の嫌がらせをする場合があります。その際は、内容証明郵便で期日を定めて請求して下さい。その期日に支払われなければ、労働基準監督署に申告して下さい。 また、現状の労基法に抵触する行為等、事業者に対して法理を説明してもらいたいのであれば、労働基準監督署の口頭助言制度を利用する事も可能です。 大学生であれ、成人ですし後1年もすれば社会人となります。自らの考えを言えないでは、社会人としての資質を疑われます。喧嘩をする必要はありませんが、退職する行為を事業者に強く言われたら取り下げる事は、いつまでたっても辞める事が出来ない状況となります。来月も来ると言っていたのに来なかったために損害を受けた。この様な事で民事損害賠償請求の対象ともなり得ます。

  • 学生アルバイトにそこまで要求するとは異常です。当然ですが、アルバイトというのは不安定な雇用条件ですから、即日辞めても何の問題もありません。恫喝するような態度をとるなら、誰か大人に仲介してもらうか両親に相談したほうがよいです。 そのお店は人がいつかないのだと思います。辞められると困るんでしょう。毅然とした態度できっぱり断りましょう。それも社会勉強ですよ。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

アパレル(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

デパ地下(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる