教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

働きたいのですがどこも雇ってくれません。 今25歳なのですが高校を中退してからずっと引きこもりの生活をしてきました。 …

働きたいのですがどこも雇ってくれません。 今25歳なのですが高校を中退してからずっと引きこもりの生活をしてきました。 最近に両親が離婚し僕は母と母親の実家に移り住みました。そこでおじいちゃんとばあちゃんがいい年扱いてあんたはおかしいといい 半ば無理やり精神科につれていかれてそこでなんとか障害と診断され(病名は難しくて忘れた)薬を大量に出されました。 でも自分はまったく病気っぽい感じはしないし医師とメンタルケア?の人もすごく投げやりというか 適当にやってる幹事でまったく信用なりませんでした。 確か15分くらいで診断されました。 薬づけにされるのは怖いので一回行ったきりで薬も飲みませんでした。 健康保険にも入ってないのでお金を大量に取られたようです。 そしたらおじいちゃんもばあちゃんも一気に冷たくなり話しかけても返してくれなくなりました。 なので自分で働いて一人暮らしをしたいのですがどこも雇ってくれないのです。 まず働くには講座を開設しないといけないと思い銀行にいったのですが 身分証がないと解説できないと言われました。 そこで市役所に行き口座を開きたいので身分証がほしいと頼んだのですが 母や祖父母と一緒に来てくれといわれたので 母親に一緒に行ってくれと頼んだのですが 仕事が忙しいのでおじいちゃんかばあちゃんに頼めといわれました。 しかし話しかけても無視されてしまいます。 仕方ないので日雇いの仕事を探してるのですがどこも口座がないとだめとか 携帯電話がないとだめとかで断られてしまいます。 一度面接不要履歴書不要の仕事現場に直接乗り込んで直談判していいところまでいったのですが 結局派遣業者を通さないとどうたらこうたらでダメでした。 やはり口座とか身分証がないと働くことはできないのでしょうか? だとしたらどうやって身分証をとればいいのでしょうか。 一人でやるにも限界があるような気がしてきました。 でも最近すごく楽しいです。 なんか冒険してるみたいでやる気だけは無駄にあります。 あとマイナンバーが最近見文章になるみたいのですが あれはどうやればとれるんでしょうか? なんかはがきが来て応募するみたいな話みたいですがはがきがありません。 マイナンバーが今一番ほしいかもしれません。 よろしくお願いします。

続きを読む

825閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    銀行口座開設における本人確認は犯罪収益移転防止法で定められています。 http://www.zenginkyo.or.jp/topic/hansyuuhou/#c17003 こちらは銀行業協会のホームページ(ここにマイナンバーカードが追加される)ですがどの銀行もこれに沿った身分証明をしています。これに反する銀行は法を順守していない可能性があります。 なお質問者さんのような境遇ならマイナンバー所得は絶対におやめになった方が宜しいです。取り返しのつかないことになる可能性があります。無理やり精神科につれていかれたのですよね?今後同じようなことがあればマイナンバー情報に記載される可能性があることをご存知ですか? http://jp.reuters.com/article/interview-mynumber-idJPKCN0S107A20151007 現在は医師会が猛反対してますが将来はどうなるかわからないです。 その場合 マイナンバーカード紛失などで他人にマイナンバー情報が洩れた場合通院歴や病歴などのプライバシーが洩れる可能性があります。そうなったら職場採用にしろ口座開設にしろ不利に働くことはあっても有利になることは絶対にありません。 マイナンバーは海外では国民総背番号制と言われて 国民を監視する制度としてあるいは情報漏洩の犯罪大国化する危険がある制度として 悪名高くドイツ他複数の国で憲法違反判決が出たりしています。 3つのパターンに分かれており ・憲法違反判決が出る(ドイツなど) ・人格権の侵害として撤回される(イギリスなど) ・情報漏洩の犯罪大国と化す(アメリカや韓国など) のどれかです。 特にアメリカなどは(成りすまし詐欺や身に覚えのない税金の督促など)個人情報流出の被害者が3年で1170万人を数えています。 この件で一番恐ろしいのはマイナンバーと様々な情報が紐付けられていない今現在ではなく、紐付けられた将来です。 マイナンバーが変更されない、そしてマイナンバーが裏名簿屋の手に渡ったと仮定すると 今のうちに収集した氏名とマイナンバーで裏名簿を作り、「貯金」「病歴」など表を作ります(今現在はこれらの情報は紐付けられていないので空欄です)。ところが、紐付けられる情報が増えてくると彼らは役所の内通者から情報を買って空欄を埋めていきます。そしてそれを基に裏名簿ができます。 一方 民間で(違法なことも辞さない)探偵に調査を依頼する人がいると裏名簿屋に照会をかけます。そして空欄が埋まっていてデータが存在すると調査結果として依頼者に出力します。 現状でも 適法な手段ではありえない形で 個人名から電話番号や住所が特定されたり、IPアドレスから、契約者を特定したりすることが可能な場合があります。これらは役所や通信事業者の中に、名簿屋、暴力団関係者、違法行為も辞さない探偵などに情報を売る内通者がいるからです。このような情報売買はメールや電話などの回線を使ってするのでななく密会などの手法を取るので発覚しずらくなります。怪しいだけでは被害届が出てない上に証拠がないので警察も動けません。 マイナンバー導入されていない今でも 役所や電気通信事業者(プロバイダなど)は個人情報を見れる端末には職員がアクセスすると記録が残るようになっています。何もマイナンバーに始まった話ではありません。しかし実際には違法なことをしている探偵などが内部職員に内通者を作って金で情報を流出させているのです。当然そのバックには調査依頼をする依頼者がいます。 仮に端末にアクセス記録が残って閲覧されていることがわかっても、それだけでは犯罪に使われている証拠にはなりませんし依頼者と探偵、探偵と内通者は駅前のファミレスや喫茶店やマクドナルドなどで会っているわけですがその現場を押さえることもできません(スリ逮捕が現行犯じゃないとダメだと言われるのと同じ理屈です。つまりマイナンバーカードを所持してマイポータルで自分の閲覧情報を確認してもデジタルとは無縁の情報売買の証拠には何もならないし逆に安心させれば犯罪するほうはやりやすい))。そして探偵が依頼者と交わす契約書は本来の依頼内容と全然違うことが書かれています。また探偵は調査方法について依頼者に対して「ノウハウを明かすことができない」と言ってしまえば依頼者は探偵が違法なことをしていることすら気が付きませんし証明もできません。 これがマイナンバーが導入される前から行われている現実であり マイナンバーで紐付けられる情報が増えればこのような犯罪がますます横行するだけの話です。 マイナンバーのもっともおっかないところは、アメリカのようにデーターベースから情報を抜かれたり(ウイルスに感染させたり、情報が金銭売買されたり)、なりすまし等で犯罪が横行し、そこから情報がいろいろ洩れることにあります。 たとえば 将来日本がアメリカのように犯罪大国化した場合に、企業が社員の素行調査をするために探偵を雇ったりして、探偵が公務員に内通者を作って情報漏洩させるなど違法行為を働いている場合は探偵がマイナンバーから引き出した情報を会社に報告することになります(その場合でも探偵は調査方法を会社に明かさないため会社側は探偵が違法行為をしているかどうか判別ができません)。 このようなケースで官公庁からどんどん情報が漏れる恐れがあるので、あなたが人間関係にトラブルに巻き込まれた場合、あなたの素行を調べたいと思った人が探偵などに調査依頼などすれば調べられる可能性がなきにもあらずです。

    2人が参考になると回答しました

  • マイナンバーカードを受け取るのにも身分証書が必用です。 あなたがすべきことは、母親を説得して市役所へ一緒に 行ってもらって、身元証明の書類を作ってもらうことです。

    続きを読む
  • 健康保険証も無い世帯なのだと、生活保護費受給世帯なのですか? 生活保護世帯でも健康保険証に代わる物はあるので口座は作れますよ。 両親に働きたいんだ、と言ってみたらどうですか。

  • 誤字が多すぎるし、釣りっぽいな。携帯無いならどうやって知恵袋やっているんだろう?

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

銀行(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

市役所(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 仕事効率化、ノウハウ

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる