解決済み
橋本徹氏が3/9付のツイートで次のように述べています。 「保育行政も同じ。まずは公務員正規保育士の高すぎる給与を是正。その上で公務員非正規保育士の給料を上げた。同一労働同一賃金を実行した。余裕のある民間保育所に支給されていた補助金一部をカット。その分を小規模保育事業や保育ママ事業に回した。 公務員・民間、正規・非正規の不公平を是正する。まずは公平な仕組みにする。その過程で公務員正規保育士の給料カットや民間認可保育所への補助金の一部カットを断行した。その代り公務員非正規保育士の給料アップ、民間認可保育所以外の保育事業への補助金アップをした。」 そんなに正規保育士の給与は高すぎるのでしょうか? なお、大阪府の教員採用試験に合格しても、大阪府の教員にならずに他府県に流出する人が多い(調べればすぐわかります)のも大阪府の教員の待遇が悪いからですか?
570閲覧
公務員正規保育士というのは地方公務員ですから、その地方の公務員給与に準じた給与が出ます。 地方公務員の給与はその地方自治体がそれぞれ決めているため、実際にどのくらいかと言われると千差万別です。自治体の財政状況によります。しかし、昇給や退職金などの仕組みが整備されていることもあり、民間保育士より高い場合が多いのは確かでしょう。 民間ですと運営会社が値下げ競争を演じたりする影響で手取り10万前後の薄給も珍しくないようです。 この状況を改革すると称して、橋下さんは市長時代に大阪の公務員正規保育士の給料を大幅に削減しました。一度公平な仕組みにしてから、税金を投入して待遇改善を行えば良いという発想のようです。 理屈として効率的ではあるでしょう。公平であるかもしれません。しかし、民間非正規保育士は「暮らしていけない」と声をあげるほどの低待遇に喘いでいたわけです。今のところ安定して生活でき、よって余裕をもって業務に励んでいた層の保育士までもその水準に落としたことを「公平」と謳い、「税金で待遇上げればいい」(これはまだ実現されていませんが)とのんびりのたまうあたり、そこで働く人たちがどうなるかという創造力が欠けているとしか思えません。 公務員などを既得権益層と位置付け徹底して攻撃することで人気をとるいつものパフォーマンスでもありますが、この手の政策は保育、教育、介護などに及んでいます。 大阪の教員採用試験が避けられるのもその影響です。
1人が参考になると回答しました
大学卒業一年目の教員、18万もらえるかもらえないか ぐらいと聞きました。非常に多くの人が、他県を受験してます
正規公務員である以上は保育士だって例え給食のおばさんだって公務員の給料体系で支払われますから同じように計算されて高いです。また保証も公務員と同等です だからそれらは保育士とか給食のおばさんと考えるのではなくて公務員のの枠、職員と考えるのが妥当です、 だから同一労働同一賃金、になったら実は一番困るのは公務員なんです、でも官僚(公務員)がしっかりしてるからぜったいに同一労働同一賃金させないと思います。 さすが橋下さんですしっかり見てますね。
< 質問に関する求人 >
保育士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る