教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ハローワークで失業保険を貰うための判子の件で質問があります。 来週の月曜日にハローワークに行き求人を検索して窓口で相談…

ハローワークで失業保険を貰うための判子の件で質問があります。 来週の月曜日にハローワークに行き求人を検索して窓口で相談しようと思います。これでも判子が貰えると以前ハローワークの職員に教えて貰いましたが判子は自分から押して欲しいと頼むのか向こうから言ってくれるのかどちらですか?

3,806閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(3件)

  • ベストアンサー

    元内部の人間です。相談もする予定なら、受付の際に雇用保険受給資格者証(写真の張ってある厚紙です)を提示してください。 そうすれば相談の終わりに「○月○日 職業相談」にチェックが入ったハンコを押して担当者が返してくれますよ。これもお仕事ですし、求職活動の実績に関わるので押さなかったら職務怠慢です(笑) 万が一押してくれなかったらドンドン言ってくださいな。 それと、検索機で求人を閲覧しただけではハンコはもらえない(=求職活動の実績とは認めない)ように全国統一したはずですのでご注意を。

    1人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

  • 自分から頼んだほうが、確実でしょう。 僕も現在、失業中ですが、 受給資格者証のウラ面にハンコをもらっています。 多分、受給資格者証のウラ面にハンコを押すのが 全国的な規定になっています。 しかし、怖いのは何かと明確ではないことですね。 約9年前に失業したときは、失業保険の申請の仕方とかさっぱり わかりませんでした。 ハンコなんか1回も押されないまま再就職しました。 何度もハローワークへ行って就職相談したんですが。 3ヶ月の待機期間中に再就職できたので結果的には良かったんですが。 当時はインターネットで検索するとか思い浮かばなかったので。

    続きを読む
  • >判子が貰える 求人検索をした後、所定の書類を提出すると、「02.22 職業相談(閲覧)大阪」(2月22日に大阪ハローワークにった場合)の印がもらえます。 お願いしますと言って書類を提出すればOKです。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

受付(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

職員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる