解決済み
【デザイン関係】仕事をしない上司について。↓過去にも質問させていただきました。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13152355013 あれから2ヶ月たちましたが、未だに初歩的なことを覚えずにいます。何回か説明している解像度の下げ方や、スクリーンショット、大容量のデータを送るためのアップの仕方など、覚える気が全くないみたいです。。webの知識も微塵もないです。 そして、恐れていたことに40歳の方が上司になってしまいました。。私はこの方のデザインしたものを見たことがなかったのですが、昨日見て衝撃を受けました。ダサすぎて。(笑) 過去の質問で自分が上だと思っていると書きましたが、最初から上になる予定だったのかもしれないです。現に、最近わかった話ですが主任が辞めてから主任がいなかったそうで、その方が主任になる予定ではいったのではないかと予想されます。 イラレやフォトショ、ワードやエクセル、パソコン全般、できると主張して入ってきたのでしょう。中身はなんにも基本的な初歩的なこともなにも知らない機械音痴のおじさんです。 10年前に印刷会社で働いていたということで、印刷会社でイラレとか使ってました?と聞いたところ「イラレもフォトショも使っとったよ〜」らしいです。 部署が少し孤立してるため、部署外の方がくると急にはりきった態度でいて、いないときはゲームや私用電話ばかりです。 自分の失敗は1年目の社員になすりつけ、手柄は自分のものにするようなひとです。勝手に机を動かし、模様替えし、自分がスマホいじってもバレない聖域を手にし、好き勝手してます。誰よりも給料をもらってて、仕事してなくて、電話対応でも毎回前職の会社名と間違え、依頼内容もその方が上司になり、私たちにはふられるまで内容がわからず、納期に間に合わないものがないか不安です。。 今回も愚痴ばかりですが、ここで質問です。 ・こんなひとでも入社2ヶ月で上司になれるのでしょうか。(デザイン系は10年前に辞めてからなく、転職4回目) ・デザインもこの方に指示されるときもあるわけですが、ダサさが増すだけなのですが、やはり上司の言うことは聞かなければなりませんか。 ・フォトショを使っていたひとが、解像度の下げ方など知らないなんてありえるんですか。 ・私たちが辞める以外の解決方法はあるのでしょうか。。 上の方には相談しましたが、フォローしたって!のみです。。お願い致します。
245,212閲覧
22人がこの質問に共感しました
社長など、実際に会社を動かしている人に ありのままを相談してみるしかないでしょう。 仕事がスムースに運ばない、ということは 売り上げに影響し、経営に直結します。 信頼して仕事を出してくれるお客様がいてのこと、 そのお客様が離れるようだと、マイナス利益です。 社員が改善を持ちかけ、社長が「今の状態でいい」 という考えなら、社員は従うしかなく、仕上がりが 不本意な出来でも、給料をいただくことになります。 そんな状態での経営は長くは続かず、 会社の存続危機も近づいてきます。 同じ見積もりなら、いいデザインの方を選びます。 またはいいデザインが期待できる方、です。 要するに、40歳のおじさんと、社員の問題ではなく 会社のあり方の問題ですから。
77人が参考になると回答しました
前回も回答させていただいた者です。 本当に上司になっちゃったとかマジで困りますね。 デザインできない、マネジメントできない、 電話に出ても間違えるとか、何社もはしごしてる 若造みたいな人ですね。 社長に忙しいからその管理職の人にも担当の仕事を 付けてくださいとか言ってみたらいかがでしょうか? そうすれば、使い物にならないのが 露見するので、失脚させる良いきっかけに なるかもしれません。 難しい問題ですね。
10人が参考になると回答しました
・こんなひとでも入社2ヶ月で上司になれるのでしょうか。(デザイン系は10年前に辞めてからなく、転職4回目) いろんな事情でそういうこともあるでしょう。 というより、現場で使えない人間を採用してしまった場合、あえて管理職にすることはあります。管理職にすることで現場ポカの可能性を減らすのと、管理職になればすこしはしっかりしてくれるかも、という期待、あるいは現場で使えなくても管理職としては使いどころがあるかも?というさぐりを含めて。 ・デザインもこの方に指示されるときもあるわけですが、ダサさが増すだけなのですが、やはり上司の言うことは聞かなければなりませんか。 極力その人に指示は仰がないようにし、それでも指示される場合は、その指示内と解釈できる範囲で、なんとかマシに仕上げるしかないでしょう。 ・フォトショを使っていたひとが、解像度の下げ方など知らないなんてありえるんですか。 本当に一部の機能しか使っていなかったら、可能性はあります。 ・私たちが辞める以外の解決方法はあるのでしょうか。 極力その人に仕事をさせないことですね。ずっと一人でスマホいじっていてもらいましょう。まったく働かない人が自分より高い給料をもらっている事実は腹が立ちますが、かといってそれでこっちが辞めてもこっちの給料が0になるだけです。 ただ、仕事に真剣に支障が出るいくつかの事例については、経緯をまとめておき、折りを見て上の方にこまめに相談しましょう。 部下からフォローできる範囲は限られています。最悪なのはその人のポカに部下が巻き込まれて責任をとらされること。そうならないように自衛はしましょう。 上もそのままでいいと思っているわけではないと思います。 ただ、その人をどうにかできるまで、とりあえずそこに置いておきたいのでしょう。 質問者様だけではなく、同じ部署の人間数人で意見をまとめ、定期的に出した方がいいとは思います。 上も対応を急いでくれるのではないでしょうか。 会社の採用ミスの尻拭いをさせられている感じですが、社会ではけっこうあることなので・・・がんばってください。
24人が参考になると回答しました
< 質問に関する求人 >
デザイン(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る