教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

今現在、息子の私は普通の会社員をしているんですが、父所有の建物のテナントさんから賃貸収入が年間180万ほどあります。

今現在、息子の私は普通の会社員をしているんですが、父所有の建物のテナントさんから賃貸収入が年間180万ほどあります。今は父が確定申告していますが、父が亡くなり相続した場合、私が確定申告しなければならないと思いますが勤めている会社が副業禁止規定などあったばあいやはり副業となりますか? 社長とかと相談などしなければならないのでしょうか?経験された方のご意見をいただければと思います。

続きを読む

44閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    私が以前いた会社の場合は、先輩が親から貸しビルを相続したときに、総務の人に相談していました。 このときは、相続などで得た賃貸物件で、かつ、賃貸物件の管理自体を他人に任せているから業務に影響はないということで、認めてもらえてました 会社によって考えが違うので、とりあえずは相談したほうがいいですが、いきなり社長に行くのはおかしいです まずは、総務からでしょ

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

副業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる