教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

失業保険と扶養の関係について。 先月頭に約2年勤めてた会社を再婚・引越しの為退職しました。 90から受給できる失…

失業保険と扶養の関係について。 先月頭に約2年勤めてた会社を再婚・引越しの為退職しました。 90から受給できる失業保険は4000円ちょっとの計算でした。今後は主人の扶養範囲内で仕事を探す予定でおり 求人サイトやハローワークも利用して探していきたいと考えてるのですが 失業保険を受けるとなった場合、4000円/日ですと月10万超え 通常扶養範囲内で仕事をするとなると月8万円以内ぐらいだったと思うのですが この場合、扶養から抜けることになるのでしょうか? ちなみに現時点で籍は入っておらず、今月中にはいれる予定です。 失業保険は3月頃から受給できる予定です。

続きを読む

253閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    抜けるというより、入れないでしょう。4千円ちょっとの日額になるならたぶん無理です。 給付制限中なら入れると思いますけど、そういう細かい話はご主人の健康保険組合に聞かないとわかりません。独自の規定があったりしますし、手続きだけでも必要な書類も違うでしょうし。 4千円だからダメなのかどうかも、そもそも4千円なのかもわからないので、ご主人に健康保険組合に聞いてもらってください。会社の人は案外知りません。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

健康保険組合(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる