教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

長文です。 私は人材派遣会社の営業をしています。 主に語学力のある人材、通訳販売できる人材を強みとしています。 …

長文です。 私は人材派遣会社の営業をしています。 主に語学力のある人材、通訳販売できる人材を強みとしています。 入社して1ヶ月半経ちました。 先日アポをとった新規会社(機電系ITエンジニア)を訪問してこいと全日に言われました。 勿論最初は営業リーダーが行く予定でしたが 「別の予定がはいったから」 と同行はおろか行ったこともないのに1人で行きました。 会社を売りに行くのですから私なんかが行ってもどうすることもできないと思ったのですが同じ営業の先輩に 「ITとかエンジニアの会社は興味ないから押し付けただけだよ、気にしなくていいよ」 と言われました。 普通に気にします。 訪問の結果として、契約金うんぬんの金銭面(私だけでは対応できないと思い)だけ決めずに社内に戻りました。 相手先もとても興味をもって下さり、いい方に話が進んだと思います。 しかし、相手先の会社は機電・ITエンジニアの人材派遣会社で 「幅が広すぎて職務内容は詳しく分からない。求人票を作ることができない 新規の枠は欲しいがITが分かる人間がいないからやってこなかった。1からやらなきゃいけないし、担当は勉強しなきゃいけない。この話を進めるのは貴方次第だ」 と営業リーダーに言われました。 驚いたので 「え、それは私が決めるんですか?」 と聞くと「そう」とあっさり。 自社パンフレットにもIT人材排出していますと書いてありましたがそんなことはやっていません。 私を含め従業員数5人(内1人は事務)と少なく、担当営業はあまり分けていません。 完全に私1人で進めなければいけないということです。 まだ仕事の進め方が分かっていないのに、進めるのか進めないのか、元々服飾系とサービス業しかやってこなかったの私にIT知識は全くなく、何をどう知識をつければいいのか、これからどうすればいいのか悩み過ぎてパンクしそうです。 こういったことは少しでも会社全体で一致団結するものではないのでしょうか? 従業員が少ないならば尚更だと思うのですが私の考えは甘いのでしょうか? とにかく衝撃過ぎて出勤日が憂鬱で仕方ないです。 営業経験がない私にはわかりません。 経験者の方、アドバイスをお願いします。 また、機電・ITのこのぐらいは覚えておくと詳しくなるというアドバイスもお願いします。 参考までに 個人目標はありますがノルマはありません。 絶対契約してこいとはいわれていません。

補足

相手企業には人材の「紹介」で話をしました。 それも違反なのでしょうか? 根本的なことは全く教わっておらず分かりません。 大きな会社でないせいか研修はなく、他の人の話等よく見ていれば教わらなくてもできるようになると言われました。 元々違う部所希望だったのに営業にされ正直すぐにでも辞めたいですが短期間で辞めてしまうと転職に不利すぎるので仕方なく、せめて1年は、と耐えています。

続きを読む

531閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    たぶん、質問者様の会社では営業のあるべき姿をあまり意識しておらず、全体での営業計画もおざなりなのでしょう。 未経験者でそれではかなりキツイと思いますが、質問者様が耐えると決断しているのであれば、独力でなんとかするしかありませんね(たぶん、会社に頼っても無駄だと思います)。 そもそも耐えること自体、あまりお勧めはしませんが。 私は、リーダーは「やりたくない」と思っているように感じます。 まずは人材サービスに関する規制を学んで下さい。 pas_de_chatさんが書かれているとおりで、紹介するにも有料職業紹介の許可を得ていなければ違法です。 で、相手方が派遣会社であっても相手方とエンドユーザとの関係が請負や委託なら(そして適性に相手方が指揮命令するなど幾つかの要件を満たしているならば)質問者様の会社はこの相手方に派遣することが可能です。 片っ端から断っていたらビジネスチャンスを潰すだけですが、客先の要望を丸飲みしていたら派遣法や職業安定法に引っ掛かり質問者様の会社や相手方だけでなくエンドユーザまで大変なことになります。 「どこまでやって大丈夫」を調べる際はくれぐれも慎重に。 それが終わってからの客先訪問ですが、今の質問者様がお伺いしてもよほど運が良くなければ契約は取れないか、かなり買い叩かれます。 (同じ「技術者」の括りでも経験とスキルにより派遣料は数倍の開きが生じます。語学でも言語ごとに単価は違うし逐次通訳と同時通訳もかなりの開きが生じるのと同じです) 実質的に質問者様の会社はこれまで技術職を扱ってなかったのですよね? そして今回質問者様が訪問した相手方からは比較的好印象を頂いているのですよね? であれば、当面はこの1社に絞って客先担当者と良好な関係を構築することに専念して、そこではどんな仕事がありどんな経験やスキルが必要なのか根掘り葉掘り聞いて教えて貰って下さい。 ただ聞くのではなく、どんな本を読めば解るのかで(道筋は教えて貰っても勉強するのは自分自身というスタンスです)。 もしかしたら何らかの理由で質問者様の会社に技術者が登録/待機していてすぐ入れるような幸運があるのかもしれませんが、運に頼っていたら長期的には結果出ません。 未経験者に新規事業を立ち上げさせる方針自体かなり無理があると思いますが、成功する可能性はゼロではないので質問者様がやってみたいならば頑張ることです。 ただ、よほど頑張らないと結果は出ませんし、頑張って成果が出るのもかなり先の話です(これは技術系に限らず専門職が強くなれば全て同じ)。

  • 仕事を覚えるまで迷惑をかけるのは当たり前です。同僚や上司を巻き込んで仕事を進めていってください。分からないことは色んな人に聞いてみてください、顧客や派遣社員など今なら教えてくれると思います。

  • 私も一時期乞われて、社員5名の人材会社で責任者をした経験があります。 主さんは「個人目標はありますがノルマはありません」とされていますが、それは表向きで内情は個人に対する無言のノルマがあると思います。 そのため、営業リーダーは利益に繋がらない依頼は対応したくないので、その案件を新人君の主さんに丸投げしたんでしょう。 派遣会社が新人営業を採用した場合、少なくとも派遣法の基礎は教えます。多分、そういう労力もかけたくない会社なんだと思います。 ちなみに私の経験では、その手の会社はなあなあでしか物事が決められていないので、「うちの会社では、こういう場合はどう対応しますか?」って聞いても誰も明確な答えを教えてはくれません。 >他の人の話等よく見ていれば教わらなくてもできるようになる・・・つまり、見よう見まねでやってくれ。誰も教えることが出来ないから。って意味だよ。 こういう会社は、よほど上手く対応しなければ、クレームにまみれて辞めることになります。早い段階で転職を考えましょう!

    続きを読む
  • >私は人材派遣会社の営業をしています。 >しかし、相手先の会社は機電・ITエンジニアの人材派遣会社で 冗談もしくは何かの間違いですよね?! 派遣会社の者が派遣会社に営業に行って何をするつもりなのでしょう。 二重派遣は重大な法律違反ということはいくら新人でも知っていると思います。 何かが根本的に間違っています。 もしくは、あなたはまだ営業に出ていい知識や経験を持っていないと思われますので、派遣元責任者にしっかり研修を受けられるように直訴してまともなお仕事をしてください。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ITエンジニア(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

通訳(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる