教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

当方42歳男性です。 妻(専業主婦、収入なし)、子ども4人(高1、中1、小2、年長)の6人家族です。 会社員として働…

当方42歳男性です。 妻(専業主婦、収入なし)、子ども4人(高1、中1、小2、年長)の6人家族です。 会社員として働いていました。今年の初め、妻が癌と診断され、7月に余命1か月の宣告を受けたため8/1から1か月休職しました。 社内規定による介護休暇1週間、自身の8月中の公休、および有給を使い8/31までです。 復職のめどが立たなかったため、9/1からは雇用保険の介護休業を使い、93日間の休みをもらいました。(12/2まで) 闘病期間がいつまで続くかわからない中、復職のことをどうするべきか考え、このままでは元の職場での仕事を続けることが困難だと判断し、11月末の時点で、12月末日での退職を会社に申し出ました。 会社はこれを承諾し、介護休業が切れた12/3から12/31までを公休および残りの有給で消化し、退職することとなりました。 その2日後、12/4に妻は息を引き取りました。 在籍中だったので、会社へ報告し、健保組合から埋葬料の給付があると言われました。 12/22、年金事務所にて遺族基礎年金の申請をしました。 また、会社からは雇用保険の介護休業が終わったのち、介護休業給付金の申請をする旨伝えられました。(12/2に行った退職にかかわる手続きの際) そこで質問ですが、雇用保険の失業給付金を申請しようと思うのですが、 ①会社へ連絡し、離職票2の離職理由を③家庭の事情の急変としてもらえば、特定理由離職者として申請できるでしょうか? ②そもそも介護休業給付金を申請し、その後失業給付金も申請できるのでしょうか? ③上記②の場合、両方支給される可能性はあるのでしょうか? ④遺族基礎年金の支給が決定されたと仮定して、上記③までもが支給されることはあるのでしょうか?(逆を言えば介護休業給付金と失業給付金を受給した場合、遺族基礎年金も受給できるのでしょうか?) 要するに「遺族基礎年金」「介護休業給付金」「失業給付金」の3つをすべて受給できるかどうかが知りたいです。 それぞれの給付金を調べたのですが、公金受給における重複受給についての記述が見つからなかったので質問させていただきました。

続きを読む

591閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    介護休業給付、求職者給付(失業給付ではありません)、遺族基礎年金は別個の事由にかかわる給付なので本来支給の調整はありません。 しかしながら、介護休業給付と求職者給付は微妙な問題があり、結論から言うとハローワークの対応、ハローワークへのあなたや会社の説明に依存します。 介護休業給付は育児休業給付と同様に、介護のために離職をすることを防ぐための給付です。従って介護休業期間中に離職したり、介護休業の開始当時から休業後は離職するつもりの人には支給されません。 あなたの場合介護休業後、有給休暇を経て退職されました。介護休業開始当時は退職するつもりはなく、結果として退職を決意されたということのようです。しかし外見上は初めから退職するつもりであったことと区別はつかないとも言えます。そのあたりをハローワークがどのような印象を持つか、問い合わせがあった場合あなたや会社がどのようにハローワークに説明するかが影響しそうです。 求職者給付の方は受けること自体は問題ありませんが、特定理由離職者を認められるかがそれに絡む可能性があります。離職票の該当箇所が選択されていれば直ちに特定理由離職者と認められるわけではありません。離職者の申し立てを充分に聞いたうえで認定を行うものとされています。特定理由離職者と認められるためには奥さんの看護のために離職を余儀なくされたことが必要です。一方では介護のために離職しないことを前提の給付を申請し、他方で介護のために離職したことを主張するのですから、矛盾が無いように説明することが必要となります。また離職した直後に奥様が亡くなられているので、看護を直接の理由とした離職が認められるかどうかというのも留意点です。ハローワークの業務取扱要領には「常時本人の看護を必要とする親族の疾病、負傷等により離職した者といえるためには、事業主に離職を申し出た段階で、看護を必要とする期間がおおむね30 日を超えることが見込まれていたことが必要である」とされているからです。 以上ご理解のうえハローワークに申請、説明ください。 大変御つらい時期と思いますが、質問に書かれた状況の変化、あなたの意志の動きを誠意をもって説明すれば大丈夫と思いますので、そのようにご対応ください。

  • がんは寄生虫などに依る細胞の防衛反応クラーク博士体が酸化するのががんがんは乳酸アシドーシスを改善していけば治る 歴史的経緯とそれを取り巻くがん利権と現在、欧米でのがんカンジダ様々な病気との研究がされていてそれらを知っていないと理解出来ない 実際バイオ新薬(729,849円/瓶)など大変高額な抗がん剤を販売して売上げたい製薬会社と幾つかの研究機関などが手を組んでいる日本一番ターゲット 情報操作で真実は正式には公表されていなくしかし多くの良心ある研究者もいますし海外の一般の方は騙されない がんのメカニズム自体が詐欺(ポーリング博士と米がん協会の戦い金銭の訳がない)悪性新生物などいなく抗体というのは白血球やリンパ球と同じく異物を攻撃しますがんはカンジダ真菌感染症ですからこれを攻撃する カンジダとは常に変異して耐性を持つので新薬もいずれ効かなくなる がんはウィルス寄生虫カビなどに対する細胞の防衛反応クラーク博士 がんとはカンジダ真菌感染症細胞機能不全とする従来の説明は明らかに間違っている シモンチーニ医師 カルフォルニアのRobert Cathcart, M.D.や Vitamin C Kills Cancer Cells - Dr. Julian Whitaker, Candida and Cancer - Dr. McCombs Candida Plan,Cancer & Its Connection to Candidaby David Holland, M.D他多数がんカンジダ菌 ビタミンC抗真菌作用 前からカンジダデトックス,アシドフィルス菌のサプリメントはアメリカで販売をしている(需要関心が高い為)日本でもインターネットで入手可能 ビタミンC経口摂取はグルコース(糖質)に化学式が似ていてカンジダが誤食して死滅する腸内にあるカンジダの巣(コロニー)を破壊しないと根本的な解決にならない 胆管がんの場合胆石のレバーフラッシュをしないといけない体力がいる副作用は経口摂取はすぐ尿で排出問題なし日本は医療後進国 ビタミンCタイシテ儲からない 英在住医師イギリスを訪れた医師たちは口をそろえて「国際化からの遅れは深刻な問題になるだろう」と懸念する。過去質必見

    続きを読む
  • > 要するに「遺族基礎年金」「介護休業給付金」「失業給付金」の3つをすべて受給できるかどうかが知りたいです。 介護休業給付金は在職中に、基本手当は離職後に受けられる給付なので、これらを同時に受けることはできませんが、別個に受けることはできます。 そして、介護休業給付金若しくは基本手当と、遺族基礎年金は併給可能です。 つまり、時系列的にはこの3つが別個に受けられることになります。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

専業主婦(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

主婦(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    「#介護休暇がある」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる