教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

東芝がリストラ3000名とかニュースになっていますが、こういう場合、どういうリストラ退職をさせているのでしょうか? 配…

東芝がリストラ3000名とかニュースになっていますが、こういう場合、どういうリストラ退職をさせているのでしょうか? 配転だけでは賄えないと思うのですが…

補足

グーグルで工場付近を見ると、いろいろな店や施設が近くにあります。工場が無くなってしまったら地域が廃れてしまうでしょうね。中には経営が成り立たず廃業もあるということを考えると大打撃ですね 人手不足の業界もありますが、この工場は理系の優秀な人たちが集まっているのではないでしょうか?

7,158閲覧

2人がこの質問に共感しました

回答(5件)

  • ベストアンサー

    東芝は日本の中でもトップクラスの大企業です。事業内容も幅広く、今回は経営不振であるAV機器、パソコン、家電といった分野が特にリストラの対象になっているかと思います。 こういう大規模なリストラの時は、並行して事業の撤退も行われます。例えばニュースにもなった「テレビ撤退」ですが、本社の中にはテレビ開発の事業部があります。おそらく数百人規模のかなり大きい部署だと思いますが、そこで勤務する従業員は年齢の高い人を中心に大半がリストラの対象になるでしょう。「配転」ではなく「退職」となります。基本的に別の事業部に異動つまり会社に残ることができるのは、特別優秀な若干名と入社数年程度の若手の人だけです。 通常、事業部長やその下くらいのグループ長くらいの人が、会社から提示された「○○名を退職させよ」という支持の下、誰を切って誰を残すか計画を立てます。そして、リストラの対象者に「あなたにはもう当社では仕事を与える事ができません。会社都合の退職となり、退職金が○○割増しの○○円になりますので、どうかお願いですから退職を選んでください。今なら再就職支援制度を受ける事もできます」とお願いするわけです。 東芝のような大企業では労働組合も相当な権力を持っているはずですので、リストラ対象者ひとりひとりに十分な説得が行われると思います。中には「私は退職したくない」と言う人もいると思いますが、そういう人を相手に夜中まで対話したりすることもあるでしょう。 自分の部下を大量にリストラするのが自分の最後の仕事、つまり自分自身もリストラの対象者だという部長クラスの人もいることでしょうね。

    なるほど:5

  • 赤字が原因なんだから、役員がまず辞めるべきだと思う。

    なるほど:4

  • いろんなやり方がある。対外的に言っている3000人が全て希望退職を募ってグループも含めて辞めてもらう形なのか、一部はグループへの転籍なのかは? 早期退職も含めたと報道されているのでその点は関係者でなければわからないし、実際に行わなければわからない。 希望退職と言っても中には退職勧告される人もいるし、そうでない人もいる。 大手だから再就職を紹介する会社を紹介したりもあるだろうしいろんな手でとにかく人事は数を集めようとするでしょう。 最近はいろんな団体があるからあからさまな首切りは難しいですけどね。

    続きを読む

    なるほど:1

  • 12月15日の新聞記事では7000人の人員整理とある 普通は派遣社員や季節工などの数を入れていないから、実態は2倍~3倍になると思われる。鉄鋼不況の時には、派遣社員は早々にゼロになったらしい。

    なるほど:2

< 質問に関する求人 >

経営(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 失業、リストラ

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる