教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

現在、某県庁で技術系公務員として勤務しています。 また、大学時代からの彼と遠距離恋愛中で、2、3年以内に結婚も考えてい…

現在、某県庁で技術系公務員として勤務しています。 また、大学時代からの彼と遠距離恋愛中で、2、3年以内に結婚も考えています。 そこで、彼の地元市町村(政令市)に公務員として転職する場合、転職してしばらくしてから結婚したほうがいいのか、結婚と同時に公務員試験を受けるべきかどちらが良いでしょうか。 子供を産んでからも仕事を続けたいと思っています。 転職してすぐに結婚や妊娠では、育休など取りにくいのではないかと心配です。 同じ様な経験を持つ方、ご意見お願い致します。

続きを読む

448閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    地方公務員をしています。 >転職してすぐに結婚や妊娠では、育休など取りにくいのではないかと心配です。 結婚は各人の自由ですし、特に気にする必要はないと思います。 ちなみに、私は転職組ですが、採用から1年後に結婚しました。 私の同期の友人(転職組)なのですが、公務員に合格したら結婚しようと決めていて、合格したので入庁直前の3月末に結婚したと言っていました。 どうして入庁直前の3月末に?と聞いたところ、入庁前ならば結婚式の招待客などで悩まなくて済むし、いろいろな書類を4月1日までに書き換えることで楽だし、氏名変更の手続きも要らないし、職場の挨拶の際にすでに「既婚者です」と自己紹介できるから、とのことでした。 妊娠と産休・育休は、規定された制度なので特に心配いらないと思います。 ただ、どこも人間の集まりなので、いつ妊娠しても出産しても、いろいろと嫌味やいじわる言ってくる人は必ずいます。 採用すぐに妊娠すれば「採用すぐのくせに」と言われるし、中堅になってから妊娠すれば「君には活躍を期待していたのに、この時期に妊娠するなんて」と言われますし、管理職が妊娠すれば「課長のくせに妊娠するなんて」と言われます。 二人目を妊娠すれば「働いているくせに、二人も生むなんて」と言われますし、一人っ子なら「働いているせいで一人っ子なんて」と言われます。 そして生まなかったり結婚しなかったりすると、それはそれで「結婚しているのに生まないなんて」とか「結婚しないなんて」と言われます。 公務員で制度が整っているから、すんなり皆の祝福の元で産休・育休を取れるかというと、そんなことは無いのです。 残念ですが。 あきらめて図太くなってください(笑) ですから、まずは彼氏さんのいる自治体の試験に合格することが先でしょうね。 それから、彼氏さんと良く相談のうえ、人生設計をしてください。

    3人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

地方公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

県庁(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる