教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

生活が厳しいので、昼間フルタイムで働いて、自分の為に、朝新聞配達をして1年になります。今まではパートで主人の扶養に入って…

生活が厳しいので、昼間フルタイムで働いて、自分の為に、朝新聞配達をして1年になります。今まではパートで主人の扶養に入っていましたが今年度抜けました。 ただ、やはり体がキツイので、昼間をパートに戻す予定です。 また主人の扶養に入るのですが、新聞配達は続けたいと思っています。 そうすると、生活を考えるとどうしても年間130は越えてしまうのですが、、 新聞配達を内緒にする事は可能ですか? 程度の低い質問なのは承知しています。昼間しっかり働けばいいのも分かっています。 主人の協力が何もなく、一人でいっぱいいっぱいになっています。 子供との時間も大切にしたいのです。 新聞配達も含めて扶養に入るとなるとあまり働けないので、主人に、ろくに稼げないダメな主婦だと言われます。 マイナンバーの事もあり、色々悩んでいます。。 やはりきちんと申告するしかないのでしょうか、、、 扶養に入りながら、自分のお金も貯めて行けるような方法はなかなかないのでしょうか? 都合のいい話ですよね、、、

続きを読む

489閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    そもそもこう云う質問を公共の掲示板にする事が無意味だと 思いますよorz 要するに所得を誤魔化す方法は無いでしょうか?って質問に こうすれば誤魔化せますよ!(^O^)何て回答(怪答)が付く筈が 有りませんから。 (知恵袋の利用規約違反項目に「不適切な質問」って項目が有り ますので、こう云う質問は違反報告されて削除される可能性が 有りますし、こう云う方法が有りますよ!何て不適切な回答も 削除される可能性が有りますからw) 本当にそう思うなら、何処か一つは犠牲にしないとね。 >収入 >子供との時間 >モラル 例えば、モラルを犠牲にしてる人は風俗で働いていたりしますよね。 風俗で働く主な理由… >短時間で高収入(^O^) →自分の時間が持てるとか、子育てに時間を割けるとか必要な収入 を得られるとか、夫や子供には言えない仕事をして収入を得て いますよね。 最近、大学生の風俗嬢が急増していて、その理由が「親からの 仕送りが減って、授業料や生活費を賄うのがキツク成って来たから」 ってのが主な理由だそうで、大学の授業をちゃんと受けようと思っ たら、バイトする時間がどうしても限られる(>_<) と成ると、勢い「短時間で高収入を得られる仕事」に成らざるを 得ず、水商売とか風俗を選択する事に成るんですよね。 質問者さんが水商売とか(最近は「昼キャバ」とかって昼間にも 営業してるキャバクラが有るそうです。私の地元のキャバクラも 「熟女キャバクラ」って昼キャバを営業しています) 風俗は絶対無理!って云うなら、収入か子供との時間の何れかを 犠牲にせざるを得ないと思いますよ。 シングルマザーで子供を預けて働いている人は大勢いる訳ですから ね。 取り敢えず、旦那に云ってやったら如何ですか? 「そう云う事を云うなら、キャバレーでホステスを募集している所 があるんだけど、そこで働かせて貰うけどいいよね?」 ってね。 「まさかダメ何て言わないわよね?ロクに稼がないとかって云うなら 私も納得できないから。貴方の面倒は余り見れなく成るけど、 仕方ないよねw」ってね。 子供の面倒は母親が見なければいけない訳じゃないので、仕事してる 間子供の面倒宜しくね(^_-)って私なら、云いますけどね。

  • 扶養に入らず稼げるだけ稼ぐのがあっているかもしれません 隠すというのは脱税行為ですので無理ですし今後バレテ旦那も困るようになりますよ 個人に対しての番号通知と申請書の封筒は住民票に記載のある場所に書留で配達されます ただし転居等で世帯主が住んでいない場合は家族全員分の配達はありません 当初の予定より印刷完了時期が遅くなり配達は12月に入ってからも行われることが公表されました 法人に対しての番号通知は予定通りに進んでいます マイナンバーカード申請書類は郵便局が12月にかけ配達(転送不要 http://yubin.2-d.jp/y7/10.html マイナンバー(個人番号)配達状況とすぐに欲しい入手方法 http://yamato.tank.jp/my/5312.html マイナンバーと法人番号がリンクされ税務署収入把握。法人マイナンバー検索 http://yamato.tank.jp/hojin-mynumber/

    続きを読む
  • 貴女が申告する前に役所は把握しています。マイナンバー関係なく内緒は無理です。扶給与払う側は、役所に報告する義務がありまふから。扶養内って短時間です。フルタイム働けば良いのでは?新聞は止めて。

  • 企業は役所に給料支払い証明書を提出する義務がありますので、内緒にすることは不可能です。 理解のないご主人で大変ですね、ろくに稼げないってそれはこっちのセリフだよと言いたくなります、自分に甲斐性がないことを棚に上げていい性格しています、すみませんこちらの方が熱くなってきてしまいました。 新聞配達を内緒にする事は可能ですか?=不可能です。 参考にして頂ければ幸いです。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

フルタイム(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

配達(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: パート

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる