教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

質問させてください。 最近の若い女の子は、仕事が長続きしないんでしょうか?知人だけでしょうか? 知人の女の子…

質問させてください。 最近の若い女の子は、仕事が長続きしないんでしょうか?知人だけでしょうか? 知人の女の子が24歳ですが、19歳でホテルのホスピタルの専門学校を卒業し、それから就職するも、1年ともちません。 田舎だから、合わないと大阪に出て仕事をし、1年と持たず、都会だから合わないと沖縄に行き仕事をするけど1年と持たず、田舎だから合わない・・・と、今度は東京に出て仕事をし、1年と持たずに辞めて・・・都会だから合わない!と、また石垣島で派遣の仕事をし、2ヶ月で、また辞めて、田舎だから合わない・・・大阪か関西で正社員を探そうか・・・と言っています。 仕事が長続きしないのは、田舎だから、都会だから・・・・とかって関係あるもんですかね? ずっと留学する為にお金を貯めると言いながら、全く仕事が続かないのにお金って貯まるもんですかね?(・・; 今度こそ、最後! と言いながら、何度も仕事を転々する彼女を見ていると、相談にのる私が馬鹿らしくなってきました。 今回、今までに何回転職したか数えてごらん? ってキツいメールを送りましたが、 次にメールをしたら、拒否されてるか、アドレスを変えられていました。 いっつも、同じです。 ほとぼり覚めたら、また連絡きます。 もう、この人・・・ほっぽらかしても良いですよね?(・・;)

続きを読む

291閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    放っておいていいです。 その人を見て【他の若い女の子も同じ】と思われたら彼女たちが可哀想です。 その人は根性がないだけなのに【田舎・都会だから】と勝手に言い訳してるだけ。 もっと真面目に頑張って若い女性はいくらでもいます。

  • 現在20歳なので まぁ 同世代ということで 回答いたしますが、 残念ながら その方は完全に社会なめてますね。 派遣だから仕事が決まるものの、その転職回数だと、正社員雇用はおそらく無理だと思います。こんなに何回も根性なしで転職するような人は 正社員雇用では採用してもらえないと思います。 私もまだ社会人暦 二年しかありませんが、 新卒で入ったところは7ヶ月で辞めてしまったので、 その点人のこと言えないかもしれませんが、 新しく転職で入ったところは、最初に入社したところよりも 福利厚生や給料も全然違うし、 ここでなら続けられると、 もうすぐ10ヶ月になります。 田舎だから、都会だから ではなくて 彼女は、ちょっとここは嫌だけど、他のところはもっといいはず! って思って、転職するけど、前とさほど変わらず、ここもやめて・・・ ってなるんだと思います。 今は24歳だから分からないかもしれませんが、 派遣より正社員のほうが安定していると気づいて、正社員になろうとするも 過去の職歴が仇となり 就職できず泣きを見る、 そして質問主さんの言っていた言葉の意味が理解できる、と思います。 また相談してきたら、【ね、私のアドバイスに耳をかすべきだったでしょ?】 といってやってください。 絶対に分かるときがきますから。 向こうから質問主さんを断ち切ったのですから、ほっておきましょう。 その人の人生はその人の人生なので。

    続きを読む

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ホテル(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

派遣社員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#派遣が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる