教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

こんにちは 私は福祉系地方公務員を目指している大学2年生です 私は心理学部で、所属は福祉ではないのですが単位取得…

こんにちは 私は福祉系地方公務員を目指している大学2年生です 私は心理学部で、所属は福祉ではないのですが単位取得のために社会福祉主事の任用資格を取れる授業を取っています。 そしたら福祉系の仕事につきたいと考えるようになりました 生活保護のビデオを授業でみて、実際の貧困状況を嫌というほど授業でやったり 児童福祉司について少し学びました。 そこで将来、児童福祉司かケースワーカーになりたいと思うようになりました(第一は児童福祉司です) きらびやかな仕事ではないと思いますし、大変なことのが多いと思います しかし本来、受けるべき支援が受けられていない人の手助けをする というほど素晴らしい仕事はないと思いました。 公務員試験を受けてみようかと思うのですが、福祉職を希望して、どこに配属されるかは分からないのでしょうか? 調べてみてもあまりよく分からなくて… 福祉系の公務員になれればいいのですが できるなら児童福祉司、次にケースワーカーになりたいです。 無知ですいません。 よろしければ回答を頂きたいです

続きを読む

257閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    3年間民間企業で働いてから、本年度の地方公務員採用試験に合格した者です。行政職であれば、保健福祉分野の政策立案や予算編成をする仕事に就き、さらには職員の福利厚生にも携わります。他方で、福祉職は都道府県レベルならば公立施設、児童相談所、福祉事務所など多岐に渡りキャリアアップをはかるります。また、市役所や特別区になりますと、施設勤務はなく市役所・区役所の窓口でクライエントと関わる仕事が中心になります。 共通して言えることは、現場経験を積み重ねて総合職としてのキャリアステップをはかってほしいんだと思います。 心理職であれば、児童相談所あたりをご希望されているかと思いますが、どこに配属されるかは欠員状況をみて、先方の判断になります。いずれにせよ、どこに配属されても得られるものは多いはずで、毎日が勉強だと思います。一つの部署でキャリアステップを図りたいか、それともより多くの事業所を経験して視野を広げたいか…考え方は個人次第ですが、せっかく福祉職に対する思いを持っておられますから、自分が仕事上、何を重点に考えているか冷静に考え抜いて結論を出して頂きたいと思います。くれぐれも体には気をつけてコツコツ積み重ねていってください。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

地方公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

社会福祉主事(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる