教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

電気工事士の方へ質問です。

電気工事士の方へ質問です。色々と縁があり、未経験から2種のペーパー免許を持って電気工事士として一人親方でやっている方の元に転職し、約3ヶ月ほど努めさせていただいているのですが、 毎日現場で怒鳴られていてばかりでとても辛いです。 作業をしていればもっと早くしろ、なんで俺より遅いんだと煽られ、 慌てて作業して失敗してはまた怒られ… 活線作業も多いので感電したこともありましたし、親方も感電していました。 毎日いろいろな現場へ行くので作業の段取りや工程等まだまだわからないことが多く、 「わからないことあったら聞け」とは言われてるのですが、 質問すればイライラしながら録に答えてもらえず、「1から10まで言わなきゃわからねーのか!」等言われてしまい分からなくても聞けなくなってしまい、手間取ったり失敗して怒鳴られています。 自分が職人に向いてないのでしょうか? それとも勤めた場所が悪かったのでしょうか?

続きを読む

415閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    職人気質が多い職種なので我慢するしかないです。耐えられない人は辞めていきます。1年経てばだいぶ変わってきます。

  • もう少しですね。いろいろなことを学んでいるようですから、頑張りは必ず成果を生むと思います。 ただ、1つ気がかりなことがあります。あなたの文の中に親方も感電しているというのがありました。一流の知識を持っている親方なら絶対にそんなことはありません。 叩き上げで経験を重ねたけれど、自分の経験の範囲でしか理解していない親方なら、その親方から学ぶとともに、見分を広めることが必要です。電気工事士の試験問題集とは違う電気の基礎の本を読んだりして、仕事の時間以外を充実させれば、独立したときに、単純な配線作業以外の注文も引き受けられるようになりますよ。 特に、複雑な設備では、弱電信号やデジタル情報が強電を制御します。ある程度そちらも的確なイメージが描ける程度にはなっておくと、いつか大きな仕事をゲットできます。また、高電圧微小電流の知識は、電気工事士とは別なのに、一般の人は混同しています。西伊豆の事故でも、電気工事士に頼めばよかったというような論調が多いことからもお分かりだと思います。完全な知識までは大変ですが、分かっていると、そういう仕事も受けられます。 独立してからは、そんな勉強をする暇なんてありませんよ。 い・ま・の・う・ち。

    続きを読む
  • b型のきちがい軍団が電工職人です。 そんなもんです。 5年辛抱して一種電工、1級施工管理取って転職して 上位の資格も取って、職人を何十人も使って みればエンジョイできるかも。 底辺を知っておくことは重要です。 作業を知らないとちゃんとした施工管理もできない。 1人でできる仕事量、10人でできる仕事量は 単なる掛け算か!?無駄はどこにあるか!? 体力も資源であるとか、いろんなことがわかるはずです。 どのような仕事で人を集めるべきか!? 将来のための勉強になります。

    続きを読む
  • 試験受けて免許取っただけの人はそんなもんだと思います。 3ヶ月ぐらいでは机上でしか作業したこと無い人には何も出来ませんよ。 考えてもみて下さい。 一人親方に付いているって事は仕事もろくに出来ない貴方の分まで親方が稼がなければならないって事ですから当然親方の仕事量が増えるって事でしょ。 それでも育てようって気があるから使ってくれていると考えて、親方の気が晴れるように怒鳴られることで給料もらってるぐらいに思いましょう。 あとは聞くタイミングや聞き方を早く身につけましょう。 今やっているのは仕事であって学校で勉強している訳では無いのですから駆け出しの貴方が辛いと思うのは当然でしょうがここでへこたれていては一人前になんかなれませんよ。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

電気工事士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

職人(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問に関連する情報

    関連キーワード

    カテゴリ

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる