教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

退職について、労基に行くか悩んでいます お願いします。9月に退職するということで会社にも何とか受理され、引継を進め…

退職について、労基に行くか悩んでいます お願いします。9月に退職するということで会社にも何とか受理され、引継を進めていたのですが、残っている有休を消化することについて、部長に苦言を呈されました。正直限界です。部長とは以前、完全な部長の勘違いで、私が楯突いたように取られ、それ以来私に私情を挟みます(他職員も認めています)退職についても心無いことも言われ、それでも引継はちゃんとしよう、退職届は3か月前という規定は守りやってきましたが、ここまで来るともうすぐにでも退職したいと思ってしまっています。 そこで可能であれば労基に相談して退職日を早められないかと思っています。以下労基に相談しようと思っている内容です。 〇有休取得について、部長の発言 ・全部使う必要はない、全部使える方がおかしい ・以前自分が転職した時は部下の為に一日も使わなかった ・有休にしておいて出勤したら個人の価値が上がる ・引継は必須で、それプラスのこと(集客)をして、それで現場が回らず困って助ける為に出勤すればかっこいい ・リフレッシュ休暇(弊社にはリフレッシュ休暇という名目の別枠の有休があります)を退職する人が取るのはおかしい(リフレッシュ休暇は事前申請が必要で、退職の話しの前に申請受理されています。つまり取り下げろということです)もし取得するならその分有休を削って出勤するべき ・部長の立場として有休取得を申請されたら「労働者の権利を主張されるなら」と言う(メール) 〇以前女性職員の携帯を使って成りすまし「抱いて、私じゃダメなの、早く嫁と別れろ」等言われた(メール履歴あり) 〇以前部下の携帯を使って成りすまし、業務に対して「アホ、あなたの判断の全てを疑う」等言われた(メール履歴あり) 〇退職についての部長の発言 ・引継が出来ないなら有休は取得するべきではない ・変な辞め方をしたらこの土地ではやっていけなくなる ・どんな辞め方をしても蟠りは残る 以上です。これらを相談した場合、パワハラに該当し退職を早めることは可能でしょうか。 こんなこと本当はしたくないですし円満に退職したかったです。しかし本当に限界です。私は引継プラスで書類をまとめ、少しでも部下の負担を減らしたかったのですが、部長は最後まで売上を求め出勤を要求します。(節々では「有休は労働者の権利だから」と逃がしますが) どうか宜しくお願い致します。

続きを読む

564閲覧

ID非公開さん

回答(11件)

  • ベストアンサー

    ①あなたが受けてきた上司からのパワハラとも言える発言をそのまま労基署へ話しをして方が良い。 ②>9月に退職するということで会社にも何とか受理。 とありましたが、退職届は提出しているんですか? 日付はどうなってますか? 民法によると、2週間で辞められます。 労基署へパワハラで訴えるとなると、何月何日にこういう事を言われた、など詳細な事が必要です。その辺を考えて訴えるようにしましょう。 その件で同僚にも調査が入ると思う。同僚に手伝ってもらえるかも考えて。 あなたは退社していなくなるから良いのでしょうが、同僚は今後その会社でその部署でその上司の下で仕事をしなくてはいけないと思いますので、同僚からの手伝いは期待しない方がいいと思います。 訴える為の資料はあなたが事前に同僚から貰うと言う形を取ったほうが良いと思いますよ。 あなたが取るべき行為。 ①パワハラで訴えるのであれば同僚からの資料集め。 ②休みを何日か取る。 ③休んでる間に労基署へ連絡。 ・パワハラの件(どういう対処をしたらいいのか。) ・有給の件 ・退職日の件 ④直ちに会社宛に書面を書く。 下記参照 上司からパワハラを受けた影響で精神的に出社できなくなった。 ですので、有給を使用し何月何日で退社致します。と再度書面で送ればいいんじゃない? 社長宛にね。

  • 会社の規模などが不明ですが。 人事や、総務など労働者のコンプライアンスを行っている部署に相談する。 相談の中で、労基に行く、人権問題で法務局等に相談する意思もあることを言う。 社内調査をしてくれない場合はですが。 退職の時期と有給は労働者に損になる事はしてはいけないハズです。 きっと、何か解決策があります。 とにかく、損しないように、一刻も早く退職できるといいですね!!!

    続きを読む
  • いろんな意見が有るみたいですが、私は労働基準監督署の労働相談が良いと思います、貴方の味方になり最善の解決が出来るでしょう、 私も労働相談で退職し正当な理由の自己退職で直ぐ失業保険も貰えました。

  • 行ってからアドバイスをもらったほうがいいでしょうね

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

有休(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

職員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる