教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

会社人としての義務って何なんでしょうか?

会社人としての義務って何なんでしょうか?年休取得の申請をしたところ、休むなとは言いませんが良く考えろと言ってきました。 所属会社ではなく別の会社に派遣契約で勤務しているので稼働時間×単価が会社の売り上げとなります。 このため休んだら会社としてはその分売り上げがなくなるので休んだ分は挽回する姿勢で日ごろから業務を取り組めと。 もし今後も改善されないということであれば、年休取得理由を聞いて取得可否の指示を出すといった形式を考えるとか行ってきました。 年休は労働者の権利でしょう。上司は時期変更権があるから時期をずらせといってくるならわかりますが取得可否の指示を出すってのはNGですよね。 別の先輩も、年休が権利なのはわかっているけど、権利を主張するなら義務も大事だよねと言ってきました。就業規則に従い決まった時間に出社し定時に退社しています。欠勤等はしたことありません。 会社人としての義務って何なんでしょう? いろいろな立場からのご意見よろしくお願いします。

続きを読む

488閲覧

回答(11件)

  • ベストアンサー

    社会人としての義務とは、己の(ひいては社会の)自由と権利を保持すべく、不断に努力をすることです。 もちろん、有給休暇の請求をすること、不当な圧力には屈しない構えを持つことも大切な「努力」の一部です。 ちなみに、権利と義務は交換関係に立ちません。それぞれが並立しているだけです。 「権利だから」以外に理由が要される社会っておよそまともでは御座いません。 私は何ら躊躇もなく、誰に断ることもなく、「当然に」選挙権を行使します。 だってそれは私の権利ですから。それ以上の理由は要らんのです。 権利行使に当たって、言い訳も必要ないし交換条件を差し出さなければならない謂れもありません。 行使者当人の意思のみをもって、その法律効果が完結するものを権利といいます。 「だってそれは、私の権利ですから」 …以外に言いようがありません。 そして他人の権利を是認できない者は人格が破たんしているとしか私には思えません。 もし仮に私の選挙権を否認してくる人が居ようものなら、私には「何このキチガイ」としか思えません。 労働関係になると、どうもこの理屈がお分かりにならない方が多いように見受けられるのですが、それが私にとっては不思議です。

  • 会社人の義務、これは組織に貢献することです。 有給がどうとかと書かれていますが、派遣社員は必ずしも派遣先から有休を与えられるとは限りません、しかし派遣会社は有給を与えなければいけません。その意味を理解することが大事ですよ。派遣先が有給を与えないと言う事は、派遣会社との契約にそうなっていれば、リスクは派遣会社が負う事になります。 貴方が休んだ欠勤の穴埋めをしなければ、その日の収入が無いのは当たり前であり、代役を出したのであればその代役の日給に廻ります。 派遣会社も利益を上げなければ経営は成り立ちませんから、その中身までバラすことはしませんが、気持ちよく権利を主張し権利が行使できるように貢献することですね。

    続きを読む
  • 義務も大事です。会社は年休を認める義務あります。会社人としては、就業規則や法規に従う義務ですね。

    なるほど:1

  • 会社員の義務は会社の義務に従うこと。 嫌なら会社を辞めることです。 有給は取れる会社と取れない会社があると思います。 あなたの会社は取れない会社なのでしょう。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

有給(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

派遣社員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる