教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

労働基準法が厳しすぎて派遣社員が多くなるのではないでしょうか 対処できないので 派遣やアルバイト、パートで賄って…

労働基準法が厳しすぎて派遣社員が多くなるのではないでしょうか 対処できないので 派遣やアルバイト、パートで賄っていると思いませんか?戦後復興時代に野麦峠を代表するような過酷な労働が多かったため 権利保護ばかりが重要視され、同族でもってきた中小弱零細企業は後継者もままならず 廃業が多いと聞きます。 バブルの時代は 「会社は国家だ」 とかいわれていましたが 不景気で経営が苦しい時に権利主張されて働いてもらえない、 やめてほしくても辞めさせられないとなると もはや ギリシャのように経済破綻しても仕方がありません。 定時を30分過ぎただけで 過去2年分の残業代を請求されてもなすすべがありません。 勤務時間中の休憩時間外の長時間の喫煙やネット閲覧をされててもです。 労務訴訟は自動車事故の車と同様 どんな状況であれ車側、会社に非が出ます。 労働基準法や派遣法を強化するばかりでなく 車の任意保険加入のような労基に対する救済措置が中小企業には必要だと思いませんか? 現在借入金の返済を緩和措置でしのいでる会社に 労働法に完全に対処できる人的、金銭的余裕などありません。 訴えられたら最後です。 相続税も高すぎると思いませんか? 相続税が払えないために上場する会社はまだいいですが 日本の会社が短命なのは 事業継承に難が多すぎるからだと思いませんか? 起業を促進する助成金も多々ありますが 会社負担の社会保険や労働保険、法人税なども見直してほしいものです。 新興国に生産の現場を奪われている昨今 日本の経済をささえる中小企業の保護を考えないと 日本の未来は見えないのではないでしょうか?

続きを読む

260閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    まあ、気持ちは分かりますよ。 確かに労働基準法が完全に守らなければならないようになったら 正社員を雇う必要性はないでしょうね。 生き残るのは本当に優秀な社員のみ。その他は切り捨てられるでしょうね。 そしてブラックブラックとぎゃあぎゃあ言っているのはその切り捨てられるであろう無能な社員たちときています。 これまで身を粉にして働いてくれた社員ならいざ知らずクソの訳にも立たない社員に限って権利を主張しますからね。 労働基準局も守る価値のない人間ばかりが対応を求めてくるので 困っているでしょうね。 ただ、経営者ならグダグダ言っても仕方ないことは分かっていると思います。 与えられた状況で生き残るすべを追求するしかないですね。

  • 「中小企業は経営が厳しいから、労働社会保険諸法令が守れなくても仕方が無い」ってことですよね・・・ じゃあ、なんで企業経営しているの? なんで労働者を雇っているの? 税金だって、保険料だって、全部日本で会社経営する上で守んなきゃいけない事ですよね。 「>日本の経済をささえる中小企業の保護を考えないと」・・・って、バブル崩壊した時に金融機関を税金で救って日本は良くなりました? 労働者の所得は上がりました? 下がってますよね~、それで中小企業も保護したら、日本経済って終わるでしょ。 儲からない企業は潰れ、儲からない企業の労働力は儲かる企業へ異動させる。デフレが延々続き、日本経済が疲弊している原因は儲からない企業に労働力や資本などの資源が偏って動かないからじゃない? 「物作りが日本の生命線」みたいな事をいまだに唱えている経営者もいるけど、弱電メーカーを筆頭にコケまくっているじゃない。新しい産業を創造しないと日本は再生しないよ。 事業継承って何?世代交代しなければ腐っていくだけでしょ。 考えが「戦後」だよ!古過ぎ~。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

経営(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる