教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

私は管理職と言えるでしょうか? 私はFCの店長をやっています。 仕事は他の社員がやってる内容と同じ事をして、店が開い…

私は管理職と言えるでしょうか? 私はFCの店長をやっています。 仕事は他の社員がやってる内容と同じ事をして、店が開いてる時間はずっと店内で接客さしたり料理運んだりしてます。その他の仕事はアルバイトの面接はさせてもらってますが採用は社長、または専務の了解を得てから、社員については、社長が私に内緒で面接し、採用になれば入社日の報告があります。店内の物が壊れても一々お伺いをたてないと購入できません。 葬儀などで、急きょ休みが欲しい場合も社長か専務の許可がいります。 アルバイトのシフトは私がくんでます。 店の仕入れは私がやっています。 私は常に社長や専務に監視されています。 私は管理職なのか、名ばかり管理職なのかどちらになるのでしょうか?社長は私が管理職なんだからと強調してますが…

続きを読む

155閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    管理職の「定義」は何かで色々な回答があるかと思いますが、以下は私(製造業勤務)の意見です。 質問者様の場合の「店長」とは一般企業でいう「課長」くらいでしょうか。部署は製造現場相当だと思います。 一般企業の場合、製造現場の課長は実作業はしません。「自部署方針」と「人事」そして「予算取り」です。負の仕事として「責任」が問われます。 質問者様の場合、人事と予算取りはあるようですが「店舗の運営方針」は出せないようですね。さらに、ちょっとした事も一々社長に伺いをたてるなど、店長に店舗運営が任されているとは言い難いと思います。FCだからですか? 一般企業では、課長独自の「自部署方針」で課の成果を上げ自分の手腕をみせるのです。自分の評価を上げる最も重要な仕事です。 店長に実作業があるのは、飲食店という事と、一店舗の従業員数が少ない事もあり仕方ないと思います。 責任についてみると日々の売り上げについて問われる飲食店の店長は辛いかなと思います。 問題は給与です。店長が管理職というなら、それなりの給与はあり不満はありませんか?仕事内容は何であれ給与さえ多ければ不満は出ないはずです。 仮に給与に不満が無くても、店長に店舗独自の運営方針が出せないのでは管理職とは少し違うように思います。

  • 質問 ① 社長、専務は他人(家族経営?) ② シフトを組み、以下の事はどう答えていますか? ※ 雇用契約書の説明 ※ 給与の支払い関係(交通費も含む) ※ タイムカードの手法(打刻?デジタル?) ※ 就業規則は閲覧できる(各店舗) ※ トラブル時のリスクマネージメント手法 ※ クレーム処理 ※ 日報などの報告業務 ※ 物品の購入稟議方法 以上の事を簡素に教えて下さい。 理由は、専務と社長をギャフンと言わせれば、「本当の意味での管理責任者」の 手法が見えてくると思います。

    続きを読む
  • 中小零細企業にありがちな事だと思います。 「権限はないけど責任はある」という経営者にとっては 非常に都合の良い管理職ですね。 私も同じような経験があり自分の管理職としての存在は 会社にとって必要なのかと良く悩みました。 店長である以上は管理職のはずです。 それを主張し続け「これは私に任せてもらえませんか」と 言ってみてはいかがでしょうか。 結果を出し続ければ向こうも納得してくれるでしょう。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

葬儀(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる