教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

早慶を目指しています。

早慶を目指しています。将来は新潟県で公務員として、働きたいです。 希望は県庁や市役所。 中学の同級生で公務員の専門学校に進んだ人が多くて、気になり始めたことがあります。 公務員になりたい理由は、地元で就職したい、福利厚生がしっかりしている、転勤がないなどです。女(自分)は、特に出産、育児で休暇がきちんと取れていいと思います。 英語をしっかり学んで、トイックなどで点をとっても、新潟で公務員になったら、無駄とまでは言わないけど、そこまでしなくていいのかもしれないと思ってしまいました。 グローバルな会社でバリバリに働いてみたいとも思います。しかし、理想としては、地元で結婚、出産です。家族をもったら、まして女性が転勤があり、忙しい会社で働くのは難しく、退職を選ぶことになるなら、公務員の方が...と。会社を退職すると、手に職を持ってる訳でもなく、子供が大きくなって、パートとなるかもしれない。 公務員とは別ですが、空港とかでも、都会と比べて観光地ではない新潟で英語を活かせる仕事はあるのか? 色々、考えて公務員になりたいと思いましたが、もし専門学校と同じだったら... 専門学校を否定してる訳では決してないのですが、家出て、四年制の大学行ったのに...と。 地元の国立でもいいのか、他にもいい仕事があるのか、地元に帰るのを諦めるか、迷っています。 東大生でも、安定から公務員を選ぶ人が多いと聞きます。その人たちは都庁などに勤めてるのでしょうか?公務員といっても色々あります。東大生がなる公務員は何なのか? 大卒でなる公務員でいいのは何か? 新潟県の場合は? 詳しい方、当事者の方教えて下さい。

続きを読む

897閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    新潟県庁で働いていたことがあります。 採用試験は学歴によって違います。 もちろんお給料も違います。 専門学校卒の人は専門学校卒の人が受ける枠で受験しますので、大学卒のあなたと同じということはありません。 私が前の部署で一緒だった人は東京外語大卒でした。 英語もとても堪能で勤務してからも毎年TOEICも受けていました。 外務省に出向になり、そこからアメリカの(どの州だったかわすれましたが)大使館勤務になり数年後また新潟県庁に帰ってきました。 帰ってきてからは国際課とか観光課などを異動しています。 かなりまれなケースだとは思いますが、新潟県庁でもそのような仕事があるという紹介でした。

  • 地元の公務員を目指すならば、地元の国立大学の英文学科に進学して、学校の先生になるのが、1番投資と回収のバランスに会った道です。 特に英語に思い入れがなければ、役所勤めが懸命です。 早慶は確かに選択肢は広がりますが、選択に迷って、変な方向に進む人も多いです。 金持ちの坊ちゃん、嬢ちゃんならまだしも、高い金を払って行くほどのものでもありません。 講義内容は、YouTubeでも見れます。地元の大学と同じような内容です。 地元の大学で、公務員を目指したり、教職を取ったりする方が懸命です。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

県庁(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる