教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

こんにちは。建築の現場監督をしているものです。 現在、金沢で仕事をしているんですが、都会の方に再就職を考えております。…

こんにちは。建築の現場監督をしているものです。 現在、金沢で仕事をしているんですが、都会の方に再就職を考えております。 理由として、私は小さなころから建築という分野に興味がありました。将来自分が誇れるような建築物を建ててみたいという夢があり、今でもそれを目指しています。 しかし、今いる会社では取ってくる仕事の規模自体が小さく、やっていても達成感ややりがいを感じられません(同業者にしてみればくだらないことかもしれませんが・・・)。 そこで本題ですが、今からでも都会の方(東京、大阪、愛知等)で同じ現場監督行で再就職できますか? 年齢:28歳 学歴:高卒(建築指定学科) 資格:1級建築士、1級建築施工管理技士、etc... 経験:11年(主にRC造、S造)、所長経験多数 年収:現在400万、転職後も同等以上希望 よろしくお願い致します。

続きを読む

350閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    それだけ真面目に資格を取得していれば、どこかに就職は可能だと思います。 しかし、私からはお薦めできません。 大きな建物を作っている大手建設会社では、高卒者の出世はまず無理です。40歳50歳になった時、自分より若い上司の下で働かなければならなくなる事は覚悟しておいてください。大きな現場での所長はまずないと思ってください。 それに、地元には希望する仕事がないから都会へ行けば何とかなるという他力本願な考え方は甘いと思います。仕事は作っていくものですから。 とにかく、よくよく考えてから決めてください。

  • 別に金沢地域で転職しても良いと思う。都会(東京・大阪・名古屋等)に行ってすぐに建築の現場監督が出来るかどうかはわかりまへん。1級建築士の資格を持っているのは凄いと思う。ただ金沢は地方都市なので、転職しても同業者の知り合いがいるから嫌だと言うのがあなたの本音だと思う。金沢地域ならあなたの友人や知り合いがいる事から仕事もやり易いと思うが、友人や知り合いのいない都会であなたの思い通りになるかどうかは疑問です。恐らく、あなたは金沢地域には親友がいないのと地方都市だから人口が少ないので自分自身を過大評価していると思います。金沢で孤立している人が都会に行けば尚更孤立しますよ。金沢で友人も少なく人間関係も良くないので金沢の繁華街・歓楽街がわからず、都会の華やかさだけに憧れて都会に行くなら失敗します。金沢でもビルに囲まれれば孤独感を味わうのに大都会で巨大超高層ビルや巨大高層ビルに囲まれ、自分自身の存在感の無さを実感します。都会なら住んで買い物したり遊ぶだけなら楽しいですが、果たして人間関係は上手くいくでしょうか?都会なら人も多く、自己主張の強いあなたも自己主張は弱まります。

    続きを読む
  • 今は人手不足なので働き口やお給料アップは望めると思います。 ただ大きな仕事を取れるかは会社の規模なのでなんとも言えませんが。 大手だからやりがいがあるかと言うと中身は腐ってたりします。 条件を上げる為の転職ならいいと思います。

    続きを読む
  • 転職は出来ると思います。 ただ、将来誇れる建物に携割れる可能性については疑問です。 ゼネコンに入らない限り、監督としてそんな建築にはなかなか携われないと思います。 ゼネコンに入れるかどうかを考えたら、高卒は苦しいかも。 28とまだ若いから、貴方の経験と資格、やる気をどう評価するか、でしょうか。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

1級建築士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

建築士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる