解決済み
介護をする人が何人いるかで違います。 どちらも一人(施設は夜勤とか)なら、終わりがない在宅介護の方が大変です。 介護うつになりそうな要素もありますし、介護される方へのリスクも出てきます。 施設は休む暇もないと思います。○○さんがいないとか、眠れないとか、トイレ行きたいとかで、自分のトイレに行く暇もなくて、念のためにオムツをしている介護の夜勤者もいますから。せめて二人いれば仮眠をとれますが、一人ではまず無理なので、夜勤明けは10歳老けるという方もいます。 それでも、終わりが必ずあって、休みもあって、ならまだリフレッシュの時間がとれますが、24時間介護では無理です。 だからこそ、介護の常識として、在宅介護の場合、介護者の負担軽減の為に、ヘルパーさんに手伝って貰ったり、ショートステイを利用してください、というのですから。 なので、在宅がチームで介護を担当していて、施設も複数人勤務しているのであれば、施設の方が大変になると考えられます。 あくまでも私見ですが、ご参考になれば幸いです。(実務経験はありませんが、随分昔に訪問介護員二級をとっています)
< 質問に関する求人 >
土日休み(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る