教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ハローワークの仕事って条件悪い気がするんですけど、行政が間にはいってるんで、求人がわ、が慎重になるんですかね?

ハローワークの仕事って条件悪い気がするんですけど、行政が間にはいってるんで、求人がわ、が慎重になるんですかね?ネットや求人情報誌は信用低いけど、条件いいです。お金を払ってるのとそうでないのとの、違いですかね。条件が違ったとき、斡旋だけど、ハローワークなら、いえますよね。基本的には個人の契約だけど。どこが、ちがうか、考えを聞かせてください。

317閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    外資系ビジネスマンです。 副業で転職エージェントの会社をしています。 比較的給与レンジが高い上場企業やその他外資、それに準ずる企業においては「知的労働者で優秀な人材はコストが高くても採用する」というスタンスが多く、そういった企業は「ハローワーク」等に求人が出すことはまずありません。 主な理由として、 1つ目は「優秀な人材はハローワークなどで求職しない」(一部企業のダウンサイズ等で例外もあるとは思います) 2つ目は「労働者の学力・経験、スキル等、レベルが違いすぎる」 3つ目は「コストをかけたほうが欲しい人材を見つけやすい」 下記の某外資の企画系職種(スタッフレベル)の案件を見てください。 (本件の年収レンジは700万~1000万が想定値です。) 【職務概要: 新規エネルギービジネスの企画・提案。企業の中長期ビジネス戦略の策定 職務内容: • 新規ビジネスの企画、提案からエクセキューション • プロジェクトの立ち上げおよび管理 • 社内提案および他部署との連携業務 • 市場調査 • 中長期戦略の策定 応募要件: • MBAホルダー優遇 • ビジネスレベルでの語学力 • 企業での経営戦略業務の経験者 • B to B のみならずB to Cの知識 企業概要: 総合エネルギーコンサルティング会社です。日本のエネルギー政策に深く関わりを持ち、日本の省エネビジネスをリードしている先進企業。】 例えばこの案件、ハローワークで求職活動している人で、応募できる基準を満たす人が何人いるでしょうか? おそらく0.1%以下でしょう。 であれば、当該企業は「ハローワークに無料で掲載しても無意味」となり、「該当する経験値、スキル、能力」を持った人材マーケットに掲載するでしょう。 それはDODAやマイナビ等でもありません。 本件案件を満たす求人を抱えるのは「外資の人材紹介会社」「日系でもややレベルが高い求職者」を抱えるエージェントとなります。 逆もしかりで、こういったエージェントや紹介企業に「中小企業倉庫での簡単な軽作業、日給8000円」と掲載しても、100%応募する人はいないでしょう。 企業や労働者の年収でそれぞれ階層があるように、求職者が職を求めるマーケットにおいても階層が存在しますので。 ハローワークには例えば年収1000万とか年収1200万を超す求人は100%ないでしょうが、上記のようなエージェントには多々ありますので。 メジャーリーグのスカウトが社会人の河川敷でやっている草野球を見て「良い人材」を発掘する事がないのと同じでしょう。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

副業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

外資系(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる