教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

失業保険について大至急お答えいただけないでしょうか?

失業保険について大至急お答えいただけないでしょうか?去年の9月29日付で働いている職場を辞めました。その後雇用保険に加入していたので失業保険の手続きをする予定でしたが、通知書をなくしてしまい諦めていました。 現在就職活動をしている最中ですが、なくしたと思っていた書類がみつかり手続きを行うつもりです。 そこで質問なんですが、調べてみると手続きの期間が失業後半年以内となっているのですが今月中に手続き完了しないと失業手当は貰えなくなるのでしょうか? それとも来月一杯までは猶予があるのでしょうか? 手続きに必要なものを揃えないといけないので、すぐには手続きが行えないので心配になり質問させていただきました。 初めてのことなので、自分で調べてみてもよくわかりません。身内にも手続きを行い、失業手当を貰った事がある者が居ない為質問しても分からないと言われてしまいました。 詳しい方、回答お願い致します。

続きを読む

90閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    通知書とは? 離職票のことですよね。 それが見つかったんですね。それはよかったです。 受給可能な期間は離職から1年間です。 その間に申請して全部受給を終わらせないと、受給の途中であっても1年を過ぎれば以降の分は無効になってしまいます。 あなたは多分自己都合退職をされたのだと思いますので、申請してから給付制限3ヶ月(支給されない期間)などがあるので受給開始まで4ヶ月近くかかって、それプラス受給が90日とすれば、全部で7ヶ月くらいかかって終了です。 だだし、会社都合退職なら給付制限がありませんからまだ余裕があります。 ですので今から申請した場合は3月から9月まで7ヶ月ですからギリギリ受給が完了すると言う計算になります。 急いで申請して下さい。 参考までに申請に必要なものを書いておきます。 1. 雇用保険被保険者離職票(1-2) 2.印鑑 3.雇用保険被保険者証4.写真2枚(上半身3cm×2.5cm)カラー、白黒どちらでもいいですが昔のものはダメです。(3ヶ月以内撮影) 5.普通預金通帳またはカード(郵便局も可) 6.身分証明書(免許証、パスポート、等の写真つきの本人を確認できるもの) 以上です。 もし3の被験者証が無い場合でも手続きは可能です。

  • 失業保険の有効期限は、通常、退職日から1年以内です。 この期間内に失業給付金をすべてもらう必要がありますので、早めに手続きしましょう。 ※離職票などの再発行は可能ですので、いずれにしろハローワークに行って相談してください。

  • 退職から半年で資格はなくなります。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる