解決済み
旅行会社のH.I.S.で働いていますが、1日の営業時間が10時間くらいあり、朝は朝礼、終わってからも営業日報などで1時間くらい残業します。普通なら早番と遅番に分かれるべきだと思いますが、営業所の人数が少ないのでほとんどを通しで働いています。明らかに人数不足だと思いますが、残業しているとわかっていて人員を補充しないのは問題ではないでしょうか?目標(ノルマ)があるので、自主的に通しで働いているような形にされています。人員が補充されないなら、営業時間を短くしてほしいです。最初から残業して当たり前という状況で労務管理がされていると言えるのでしょうか。所長になると毎日最後までいないといけないので、絶対になりたくありません。管理職になったら給料が上がるなら夢もありますが、管理職になっても見なし残業になるだけで、良いことはないようで残念です。会社に社員を大切にしてもらうにはどうしたら良いでしょうか?アドバイスください。
8時間労働が前提になっていない人員配置でも法律的に問題ありませんか?
4,858閲覧
1人がこの質問に共感しました
残業代を払うより、人一人を雇うほうが高くつくからです。 少ない人数で、残業代を払ったほうが、企業としては利益が大きいからです。 残念ですが、あなたの会社には、社員を大切にしてもらうことは、期待できそうもありません。
< 質問に関する求人 >
残業(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る