解決済み
高齢者向けですと、食事内容が多岐に渡るので結構忙しいですよ。 同じメニューでも摂食・嚥下機能によってきざみ食にしたりペースト状にしたり。 ですので落ち着いた雰囲気をー、なんてものを求めている方には向いていません。
ざっくりと、社員食堂は「全員一律」で対応できますが、高齢者向けだと「利用者ごとに合わせる」必要が生じます。 具体的には、「噛む」「飲み込む」などが困難などの理由で、「細かく刻む」「流動食にする」といった形で提供する場合もあるでしょう。
なるほど:1
あ、それ、絶対にやめたほうがいいです。 人に聞いた話ですが、病院やそういった施設の厨房は、人間関係がきついし(一筋縄ではいかない方々が多いそうです)、病状に合わせた食事を作らならきゃならないし…。勤務も、3食作るのでシフト制が多いと聞きます。 かえって体力的にきつくなりますよ。
なるほど:1
母が高齢者マンションの管理人(交替制)をしています。 先の回答者さんが書かれていますが、健康面の細かいケアが必要なので調理の方は直前までその日の体調をチェックしたり、大変そうですよ。 病気などでお医者さんから食事制限をされている方も多いので、メニューを考え直したりがしょっちゅうなのだとか。また食費も限られているので、安くて新鮮な食材を調達するのも調理スタッフの大事なお仕事だそうです。当然、その範囲でメニューも考えないといけませんしね。 せっかく作っても食べてくれなかったり、自分から「○○が食べたい」と言っておいてもいざそれを提供すると「××の方が好き」とわがままを言ったり、素直に食べてくれない人も多いです。残されて返って来たら「またか~」と受け流すのも必要なのですって。 個人的には楽な仕事はないと思います。どの職業も一長一短があるのではないでしょうか。
< 質問に関する求人 >
社員食堂(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る