教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

バイヤーとはどういう意味ですか?

バイヤーとはどういう意味ですか?スーパーとか店などで仕入れをしたり、業者と取引したりする人っていうイメージだったんですが、 学校で先生が商売の話をしてたときに、「バイヤー、つまり私達お客さんが~」と言ってたのですが、お客さんのことなんですか?

続きを読む

3,782閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    先生の勘違いでしょう。 バイヤーは仕入れ担当者あるいは価格交渉人という意味ですね。 客(消費者)は流通・小売業ではユーザーあるいはエンドユーザーと 言っています。

  • 単純に 売り手:sellerー買い手:buyerという意味合いで使ったんじゃないですか? カタカナで「バイヤー」といった際は あなたがおっしゃるような意味と思います http://ejje.weblio.jp/content/buyer

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

バイヤー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる