教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

一級建築士をもっていますが、インテリアプランナーもとると、仕事をする上で、メリットがあるでしょうか?

一級建築士をもっていますが、インテリアプランナーもとると、仕事をする上で、メリットがあるでしょうか?

780閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    無いです。 インテリアなんて資格が無くても出来る事です。インテリアプランナー自体、マイナーな資格ですし、国家資格ではないので、この資格が無いと出来ないという事は何もありません。 私も一級建築士合格した時に、ヒマになったらから他の資格も取ろうかと考えて、インテリアプランナーも調べましたが、内観パースとかが面倒くさそうなので止めました。費用対効果というか、時間対効果的に無駄だと思いました。 私の勝手なイメージですが、名刺の肩書きで、一級建築士の下にインテリアプランナーとかインテリアコーディネーターとかあると、一級建築士の格が下がる気がします。名刺に書かない資格で役に立たない資格なんて無駄だと思いませんか? どうせ勉強するなら、CASBEE評価員とか、建築士にしか受験出来ない資格がいいと思います。そんなに難しくは無いですが、設計の仕事をするなら必要な知識ですよ。 あとは、受験資格があるなら、施工管理技師とか、設備設計一級建築士とか、構造設計一級建築士とか。

  • 元ゼネコン職員です。 個人的には不要だと思います。 インテリア系の資格って、趣味の範囲での事だと思います。 殆ど無価値に近い資格ですから、暇つぶし程度に取得するぐらいじゃないでしょうか? インテリアプランナーという肩書きに対して内装設計の依頼を出す人って本当に少数だと思います。 それよりも施工管理技士やコスト管理士や技術士を目指すほうが意味があります。

    続きを読む
  • 建物全体のコーディネートができますから メリットはあると思います。 ただコーディネーターの需要がどれくらいあるかは 私にはわかりません。 日本では技術料にお金を払うという概念が希薄です。 住宅を建てた場合、一番最初に叩かれるのが設計料です。 お金があるから家でも建てようかという人は 滅多にいませんから仕方がないことです。 現実問題としてインテリアコーディネートを依頼するのは ごく一部の富裕層もしくは優良企業のみです。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

一級建築士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

建築士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる