教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

失業保険の受給資格について質問です。 昨年の12月で約2年半勤めた会社を辞め、今年の11月から新しい仕事を始めまし…

失業保険の受給資格について質問です。 昨年の12月で約2年半勤めた会社を辞め、今年の11月から新しい仕事を始めましたが、上司のパワハラと思われる言動に耐えられず退職しようとと考えています。(15日締めなので、10月の後半から勤めていることになっています) 失業保険は過去2年まで遡り、12ヶ月以上の加入があれば受給資格があるとネットで調べて見たのですが 自分の場合約1年雇用保険は加入してませんので、下手に長く居続けると受給資格がなくなってしまうのではないかと思っています。 転職をしたものの、保険などの制度を全く理解していなく、反省しております。 退職の時期を迷っておりまして、失業保険を受給するならばいつになるのか、またパワハラを退職理由にしたい場合どのようなことをすべきか、アドバイスお願い致します。

補足

前の仕事を辞めた時、失業保険は受給していません。 では、2年まで失業保険の加入を遡れる、とはなんだったのでしょうか?

続きを読む

199閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    失業手当が受給資格があるかどうかですが、 現在は雇用保険加入されておりますでしょうか? 前回の退職時には失業手当の受給をせず尚且つ再就職まで1年未満なので今回雇用保険に加入されていれば保険加入期間が通算されていますので受給資格が得られる事になります 今回、雇用保険に加入されていない場合は厳しいと思います 失業手当申請期間があります これは退職日翌日から1年間が有効です 質問者様の場合昨年12月に前職を退いておられますので来月(明日から12月ですね)期限がきてしまう事になります 今はまだ在職中かと思いますがこれから退職のお話をしてすぐにという訳にはいかないでしょう 補足について 自己都合退職の場合過去2年間の間に1年以上の雇用保険加入実績があることが 失業手当受給資格の条件です 失業手当の受給にはもろもろ条件がありますのでその1つですね

  • 失業給付の受給資格ですが、自己都合の離職だった場合は、離職前2年間で1年以上雇用保険に加入していれば大丈夫です。 主さんの場合、年内で退職すれば離職前2年間となれば、前職の1年間だけで失業保険の受給資格があります。前職を退職された後に失業保険を受給されていないなら、現職を退職後すぐに離職票を持ってハローワークで手続きを行えば受給できます。 また、パワハラと呼ばれる行為「上司、 同僚等からの故意の排斥又は著しい冷遇若しくは嫌がらせを受けたことによって離職した者」に該当すれば、会社都合での離職とみなされる場合があります。 しかし、その判断はハローワークが行うため、一度事前に最寄りのハローワークで相談されることをお勧めいたします。

    続きを読む
  • 有効は、一年です。 あなたの場合、既に無理ですよ。

  • 11ヶ月ほど失業中ということは、失業保険は受給しきってたんですよね。 でしたら、今仕事を辞めても全く受給できません。

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 失業、リストラ

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる