解決済み
残業代さえ払えば、従業員はいくら残業しても法には触れないのでしょうか?今の会社に勤務して10年ほどになります。残業が多く、慢性疲労状態・上司(事業主)の嫌がらせで、体調が悪く参っています。 勤務時間は朝9:00~20:00 間に休憩時間として4時間ありますが、実際はほとんど休めなく、よくて1時間~30分の休憩です。それまではまあ仕方ないとして、20:00以降の残業は、終わるまで22:30なんてざら、24:00までなんて言うことも、しょっちゅうです。 分かりやすく言うと、9:00から23:00ぐらいの勤務時間が当たり前になっています。 休憩は14時間半の勤務時間に1回1時間~30分です。 残業代はキッチリ30分単位ですべて支給されますが、残業を断ることもできません。というよりも、断る権利はないといったような状態です。事業主は、それで当たり前となっています。 この辺りは田舎なため、他にこのような施設がないため、独り勝ち状態です。競争相手もいないため、事業主は天狗状態。 こんなに苛酷なら、辞めてしまえば簡単なのですが、生活もあるためそうもいきません。 ならば、事業主と話し合いを…と思うのですが、気に入らない人を常にいじめたり嫌がらせしたりするので、それが怖くて言えません。ちなみに、今は私がそのターゲットのようです。 みんな、嫌がらせのターゲットになったことがあるので、自分の身を守るので精いっぱい。 そんな事業主ですが、なにかとお世辞を言わなければいけないのも疲れます。 前置きが長くなってしまいましたが、残業代さえ払えば、いくら残業させてもいいのでしょうか?大体月80~100時間の残業です。『稼ぎたい』それだけ考えれば、いい仕事なのかもしれませんが、これでは普通の生活が送れません。どのようにするべきでしょうか?
629閲覧
労使間で特別条項付きの36協定を結べば月100時間を超える残業も違法とはなりませんが、特別条項が適用されるのは臨時的な場合に限られますので、例えば1年で7回以上月45時間を超えて残業させた場合は労働基準法違反となります。 まずは36協定を確認し、違反があれば労働基準監督署等に相談されると良いでしょう。
残業させてと言うけど、結局は本人の意思で仕事してわけやから何も言えんよ。 嫌なら辞める。それ以外に選択肢はないかと思います。
調べたらすぐわかると思うのですが 労働基準法にて 月間の残業は35時間まで 年間で360時間までと 定められております。 金払えばえーっつうもんではありません。 何か訴えても会社に是正勧告がでるだけで よっぽど大きい会社じゃないと 何も変わらないでしょうね。 まー、まだ払われてるだけマシかな・・・。 でもこんな封建的な日本で どーにかしたら自分自身が どーにかなることは覚悟せざるを得ません。 結局泣き寝入りか 転職なんでしょうかねぇ。 個人的には転職をオススメしますが 転職先を見つけたあとに 前職の会社から何かとブン取れると思うのです。 ①法定外時間外労働の加給はありましたか? ②そもそも一日の労働時間を30分刻みにすることは 労働基準法で認められておりません。 残業の場合、分刻みです。 転職先見つけてから労働基準監督署へ!
< 質問に関する求人 >
残業(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る