教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

購買業務について

購買業務について現在、転職活動中で 人材紹介会社から 精密装置・自動機メーカーでの部品購買業務の 仕事を勧められました。 ですが具体的な業務イメージが浮かびません。 一体、どのような事を行っていくのでしょうか? 又その会社ごとによるとは思いますが 月平均の残業時間や休日出勤の頻度、 取引先への接待の有無や 業務内容に新規取引先の選定という項目があり、 求人情報に記載されていましたが 選定にはどのように取り組んでいるのか。 (会社内での選定なのか国内や海外を出張で飛び回るのか) 実際に購買業務に携わっている方や 内情を知っておられる方がいましたら 教えていただけたらと思います。

補足

新規取引先の選定の出張ですが 勧められた企業は現在、国内及び海外との取引があるため、 国内及び海外への出張があるのではと不安になっています。 漠然と購買というものが 事務業務に近いイメージを持っていたため、 そのイメージと現実とのギャップも教えていただけたらと思います。

続きを読む

8,371閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    購買の業務というのは、 *主として、メーカーが原材料や工場内の什器・設備、製造機械などの調達をする *その他、総務部門になり代わって社内事務部門の必要物を調達する *業者委託をしていない社内食堂や売店・自販機などでは、その食材や取扱品の調達 したがいまして、取引先の接待となると「購買=購入者」なので受ける側ですし、 新規取引先の選定というのは、同じ業者から購買していると「なあなあ」の関係になる怖れから、 絶えず現場の意見等を聞き入れながら、他の業者から合い見積もりを取ったりすることになるでしょう。 質問者さんの場合、「部品の購買」に限定されている職種ですから おそらく工場研修などに多くの時間が費やされることになろうと思いますが(その方がいいです)、 あらましさえ掴めたら余裕を感じられるほどになると思います。 (その場合に、担当の購買品目が増えていくかも、ですが) 出張などは招待見学会等でもなければ、まずないはずです(各業者の方から日参してくるものなので)。 休日出勤などもおそらく少ないと考えてよさそうなセクションです。 一件地味そうながら、コスト管理・品質管理というお題目が前提になるだけに、 モチベーションは自分自身で作っていくことになりそうですね。。。 -補足に対して- おっしゃるとおり、ただ買い付けるだけの日常なら事務の延長ですが、 海外企業からの選定となりますと、業者の方から出向いてくるとは限らないですね。 ただその場合でも、サンプル取り寄せ等は資材商社を通したり、 また直取引においても国際貨物郵便等で済ませることになり、 手間のかかる現地出張はよほどのことがない限りありえないと思いますが、 これは会社の方針によることですから、面談の際に念入りに確認をなさって頂きたく思います。 国内取引の場合、現地出張はまずないと思います。 …よろしくご検討を★

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

購買(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

メーカー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる