教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

残業代について質問です。

残業代について質問です。今、広告代理店の中のウェブ制作部でHPの制作をしているのですが、残業を直近3ヶ月で平均約90時間はしているのですが残業代が毎月2万円しか支給されていません、最初は残業時間が少なかったのであまり気にしていませんでしたが最近は残業時間が多いので残業代がもらえないのは凄くいやなのですが普通は残業代は出る物なのでしょうか? ちなみに残業手当1万円 深夜残業手当1万円 合わせて2万円と明細には書いてあります。 残業時間は明記させていません。 求人欄には残業代別途支給としか書いてありませんでした。

続きを読む

189閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    残業代は、法律で支払わなければなりません。 恐らく話しを聞く限りだと 『別途支給』というのは、会社側が 「基本給とは別に合計2万円分の手当てを払っているからいいだろう」 と認識しているのだと思います。 ただ、あなたが言っている通り90時間で2万円は安すぎますね。 単純計算をすると、時給177円です。 会社はおそらく「みなし残業代」として2万円の支給をしていますが みなし残業代とは、残業代の計算の手間を省くために 働かなくても、働いても○時間分の残業代をあらかじめ支給しますね というものなので、規定の時間以上働いたらその分は支払わなければいけません。 もし既定の時間以内の残業で済んだ場合でも、余った時間分の残業代を翌月に繰り越しは出来ません。 なので、まずあなたは2万円に何時間分の残業代になるのかを 基本給をもとに時給を算出し計算してください。 例えば、10時間分の残業代なら 90時間残業をした場合、80時間分支給してもらっていないので 未払い賃金となり、あなたが会社に請求をする権利があります。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

広告代理店(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる