解決済み
現在、こども園化の流れもあり資格としては両方取るのが基本です。 ないと駄目な求人も多いです。 保育士 メリット:求人が多い、施設、学童、児童館、ベビーシッター等就職先が多い、保育園自体が幼稚園より多い。 デメリット:シフト制長時間勤務、保育以外の時間が取りにくい、長期休みが無く土曜出勤も多い、男性保育者への理解があまりない。乳児も対象なので事故リスクが高い。 幼稚園教諭 メリット:長期休みがあり準備時間が取れる、固定勤務が多い、保育園よりは男性保育者に対して理解がある。 デメリット:就職先が少ない、幼稚園の保育園化が進みメリットが減りつつある、 私は現在就活中の保育科学生で実務経験はありません。その前提の意見ですので話半分でお願いします。偏見も入ってると思います。
保育園は、働くお母さん、病気や家族の介護、お母さん自身が学生などで子供の面倒をみられないという理由で預ける場所。 0歳~3歳の子の面倒も見られて、どちらかというと家庭的。 お母さんの代わりのような意味でも働く。トイレットトレーニング絶対やります。子育てのプロって感じになれます 幼稚園は、どちらかというと家庭が充実している子が、何か楽しい事ないかなーって遊びにくるような感じのところ。親さんの目が厳しめのような気がします あっという間に子供が帰っちゃうので、時間が足りない!と思う事も。 あと、バス通園の幼稚園だと、子どもと接する時間が少ないのに加えて先生がバスに乗らなきゃいけないから、さらに子供との時間が減ってしまい、お迎えのお母さん達に伝えたい事を他の先生にお願いして伝えてもらったりと面倒くさい。 お迎え、送りのたびに親と話せる園だとベスト。行き違いもないし、ある日突然長文のクレームの手紙がおたより帳にはさんである、という事もない。 親さんは毎日のように先生と話したい、相談したい事がありますからね。毎日会えるのが一番いいです 保育士は、色んな働く場所があるのに対し、幼稚園教諭は基本幼稚園での勤務です その辺は、幼稚園教諭のデメリットかな どちらもとれるのだったら、色んな所で働けばいいと思います 同じ所で長く働いたほうが給料は上がりますが。 両方働いてみて思うのが、子供の気持ちを理解したいのに、子供と関わる時間が少ないと理解しきれない!次の日になったら子供は忘れちゃってるし。っていう事が多いです。うううーん ということで、保育園ならたっぷり時間があって子供と話せるし大きな喧嘩があっても大体「そーいうことだったのか」という一件落着がのぞめる。 労働時間はそんなに変わらないです。給料も。 幼稚園保育園というよりも、持ちかえり残業をなるべくしない園を選んだほうがいい。 労働基準法厳守!とか求人に乗せている園は、大体は園ではやらせずに家に持ち帰らせてます。となると、先輩に聞きながら作業できないので、勘違いとかやり直しとかありすぎて仕事が進まないし5倍疲れます
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
保育士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る