解決済み
大卒程度の市役所試験についていくつか質問させてください。 市役所の試験はabcdなどの日程に別れているそうですが、例えばa日程で落ちたからb日程を…という風に、同じ市役所を2回以上受験することは可能ですか?? 政令指定都市以外にa日程で試験を行う市役所はあるのでしょうか? またa日程は筆記試験重視のところが多いようですが、だからといって筆記がとおったから二次以降の面接云々は、そこまで気負わなくても大丈夫ということではありませんよね? さいごに、大卒程度のSPI試験の内容は地方上級の勉強でカバーできますか?? よく理解していないので根本的な誤解があるかもしれませんが回答よろしくお願いします。長文失礼しました。
308閲覧
>a日程で落ちたからb日程を…という風に、同じ市役所を2回以上受験することは可能ですか?? 甲市役所はa日程、乙市役所はb日程と言うように1回しか受験できません。欠員などにより追加募集を行うときは別ですがごくまれなケースです。 >政令指定都市以外にa日程で試験を行う市役所はあるのでしょうか? ご自分で探してください。 >a日程は筆記試験重視のところが多いようですが、だからといって筆記がとおったから二次以降の面接云々は、そこまで気負わなくても大丈夫ということではありませんよね? 意味がよくわかりません。 >大卒程度のSPI試験の内容は地方上級の勉強でカバーできますか?? 問題の内容が違うと思います。
・a日程で落ちたからb日程で受験可能か。 まず、勘違いなさっていますが、abcd日程というのは予備校が便宜上定めた日程に過ぎず、それ以外の日に試験を行う市役所も多数あります。 同じ市役所が同じ職種で年2回試験を行うことは、(震災で職員が一斉に亡くなったなどの例外を除いて)まずありません。 仮に実施されるとして、2回目に応募できるかどうかは、その市役所の方針次第です。 ・政令都市以外にa日程で試験を行う市役所はあるのか。 あります。 a日程より早く試験を行う自治体もあります。 ・a日程は筆記試験重視が多いけど、面接もしっかり準備が必要か。 a日程は筆記試験重視が多いというのが根拠のない都市伝説。 まあ一般的にa日程に行われる大都市の試験の方が、筆記試験の問題が難しい傾向にあるから出たデマでしょうね。 a日程に試験を行う自治体でも、二次試験以降は一次試験(筆記試験)の結果は参考にしないと明言している自治体もあるし、中には筆記試験を行わないという自治体もかつてありました。 いずれにせよ、私の周りで受かった人達の間の常識は、「筆記試験なんて通って当たり前。勝負は面接」でした。 筆記試験なんて7割でいいとか、寝ぼけたことを言ってる人はみんな一次試験で落ちました。 筆記試験が重要なのではなく、受かる人は筆記試験で高得点を取ることが当たり前、なんです。 ・大卒程度のSPI試験は地方上級の勉強でカバーできるか。 SPIも公務員試験も、常識試験の延長なので基本は一緒です。 公務員試験の勉強がSPIで無駄になることはありません。 ただ、公務員試験の勉強だけでSPIが満点取れるかといったら、そんなことはありません。 それぞれ傾向が違う試験なので、個別の対策は必要です。
市役所は地方になるので都道府県により異なる どこを受けるのか
< 質問に関する求人 >
市役所(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る