教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

正社員として雇用されたものです。3ヶ月間は試用期間で所定時間の勤務はしっかり守り、遅刻も早退も無かったのですが、今月から…

正社員として雇用されたものです。3ヶ月間は試用期間で所定時間の勤務はしっかり守り、遅刻も早退も無かったのですが、今月から残業が始まり今週の2日間残業を休んでしまいました。勤務態度は借り物を無くしたり、仕事がまだ遅い程度悪さです。上司の評価についてや試用期間中の解雇は有り得ますか?

113閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    3ヶ月間の試用期間がまだ終わっていないということですか? 「2日残業をしなかった」「仕事が遅い」くらいで解雇されることは通常ありません。 「借り物をなくす」のは気をつけたほうがよいですよ。 信用をなくしますし、物によっては損害賠償の対象になります。

  • 3か月で解雇されることは無いでしょうが、評価次第では試用期間後に正式採用されない可能性もあります。 貴方を評価する人間が、貴方を適性が無いと判断すれば、さらに試用期間を延長してくるとか、退職をほのめかしてくるとか、いくらでもあり得ます。 適性とは、単純に能力や遂行能力だけでなく、コミ能力や上司に気に入られるか、なども含まれます。 以上

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

正社員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 失業、リストラ

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる