教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

転職活動中において、退職願提出のタイミングについて質問です。 現在転職を考えており、活動しております。内定はでておりま…

転職活動中において、退職願提出のタイミングについて質問です。 現在転職を考えており、活動しております。内定はでておりませんが、現職の会社へ退職の旨、早めに伝えるかどうか悩んでおります。状況 最終面接終了1社、1次面接予定2社、書類選考中11社 活動は9月より開始しております。 今の段階で現職の会社へ退職を申し出れば、10月末まで業務。11月は有給消化。12月より新しい会社へとなります。 転居も伴う為、有給中に転職先への準備を済ませようと考えております。 しかし、内定が決まらない内に退職の申請を行うリスクと、恐らく引き止めにあう為、早めの9月中に報告するかで悩んでおります。 平日休みの為、転職活動自体は問題ありません。 12月入社を考えている理由は、会社によって繁忙期等は違うと思いますが、年末年始を挟んでの1月入社よりは、12月の方が仕事に入りやすいと思っている為です。 内定が決まるかどうか、最大限注意するつもりですが、皆様の考えを聞かせて頂けたらと思い、質問致しました。 最低1社内定をもらってからの方がいい。1月入社でも問題ない等のご意見、アドバイスをお願い致します。

続きを読む

460閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    現職でしたら、リスクを冒す必要はないと思います。 希望条件に適合した内定通知書を確認後に退職届(退職願でなく)を提出すべきだと思います。決定する人材の方はいくつも内定がでますが、不合格が出る人材の方はなかなか内定がでません。 業界的に特徴がなければ、1月入社でもよいと思います。

    1人が参考になると回答しました

  • >年末年始を挟んでの1月入社よりは、12月の方が仕事に入りやすい それを決めるのは求人側で、何かと気ぜわしく繁忙期でもある企業は12月採用を避けますから、質問者さんとしてはあくまでオールマイティ的な構え方が必要です。 在職中の転職活動としては、ずいぶん多くの求人を同時進行なさっていますから、なおのこと相手の思惑というか採用計画に沿わせることです。どの求人も一律に質問者さんの構想にすっぽりはまるとは思えないですから。 それと、イザ相思相愛の内定先で決着させようとして、その先方が採用を急ぐ場合には、質問者さんのプランである11月中の有休消化を取りやめて内定先の意に沿わせる一手も用意しておかれることです。 「辞めてから何をするかを考える」場合には、有休を全部消化したうえに失業給付もたんまりと、というような悠々プランでいいわけですが、質問者さんの場合には進行中の転職活動を完遂させることが当面のテーマのすべてですから、多少の予定の狂いは想定範囲として、有休期間は「のりしろ」としてどうにでも柔軟に、という態勢がお勧めです。 そういうことで考えていけば、現職に手の内を明かすのはギリのギリギリでいいわけで、退職者のその後の動向は職場中の関心事でもありますから、極力は早めに申し出ないことにしておき、実際に相思相愛の内定物件が浮上したとき、まず入社時期を慎重に折衝していきながら現職の退職時期も同時に折り合わせていく、というイメージです。 そのうえで、有休の完全消化が可能になれば超ラッキーでも、世の中には退職時の有休完全消化を快く思わない企業や管理職も多くありますから、その面についても決して浮つくことなく、細心の注意で事を進めていかれますよう…

    続きを読む

    3人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

有給(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

平日休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる