教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

派遣会社って、社員が40代、50代になったらどうするつもりなんでしょうか。

派遣会社って、社員が40代、50代になったらどうするつもりなんでしょうか。派遣会社って、派遣している社員が年をとったらどうするつもりなんでしょうか。 40代、50代の派遣社員ってあまり聞かないですが。 うたい文句ばっかりよくって、結局使い捨てになるのでしょうか。

続きを読む

30,501閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(5件)

  • ベストアンサー

    まぁ 結論を言うと使い捨てですが・・・ というか、公務員で無い限り使い捨ては派遣に限った事ではないでしょう? 50を超えてリストラなんて普通にありますしね。 ただ、他の方もおっしゃる様に40~50代でも働ける勤務先は私の派遣会社でもたくさんあります。 要は、その方次第って事ですよ。20代の人でも採用しない人も居ますしね。 真面目に休まず、誠実に、和をもって仕事を出来る方は正社員でも派遣社員でも贅沢を言わなければ どんな仕事でもあるはずだと思うのですが違うでしょうか? 派遣会社 人材コーディネーターより

    11人が参考になると回答しました

  • 40代派遣社員です。 40歳になる前は、これでもうお仕事来なくなっちゃうのかしら??と思 いましたが、実際のところ頻繁にお仕事の紹介を頂けますし、 派遣の場合は時給も年齢とは関係ないと思いますよ。 私の場合は今も、スキルアップや資格取得と共に時給が上がっています。 20代、30代の派遣社員に負けないようなスキルがないと厳しいと思いますので 若いうちからコツコツと勉強しましょう!

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

  • 40代、50代でも派遣で働いている人は多数はではないが、結構います。 とはいえ、20代から派遣として働き続けて30年、50歳になったらどうする? 派遣業務によりますが、一般論として派遣契約は3年目が一区切りです。 条件がありますが、その時点で社員として雇用される機会はあります。 それでも派遣のまま継続したい、ということであれば改めて契約延長はできます。 現にそうやって数年間、派遣として働き、そこらの社員よりはベテランでスキルも高い 人もいます。 そういった更新を2,30年間繰り返したら使い捨てにするのか? 常識的に考えて、正社員だって2,30年同じ会社、同じ部署に働かない人も多いなかで、 仕事内容が限定されている派遣労働でそんなに長期間、働き続けようとする人はマレでしょう。 派遣先との契約料金も天井がありますから、2,30年にもわたって時給を上げ続けることも 出来ません。 そうなれば派遣労働者もこれから先のことを考えるでしょう。 使い捨てになる、するのではなく、示された条件や要求に折り合いがつかなくなれば、どちらから 契約更新はしない、という意思表示をして派遣就労が終わるだけです。 そもそも、派遣就労は1~数年程度の短期的な生活設計に馴染むものであり、2,30年以上も 同一職場で長期就労しようとする生活設計とは相容れないものです。 後者に重点を置くなら正社員就労を目指すべきですし、そのかわり短期間での退職、再就職は 必ずしも容易ではなく、不利になることもあります。 比較的短期の生活設計を描いたうえで収入を得ようとすれば、自らの意思で仕事を選べ、また 契約更新の諾否を自分からも申告できる派遣就労の道が、選択肢のひとつとなります。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

  • 派遣で働いて居ない方には想像もつかないでしょうが、今の時代、40代50代位男性でも女性でもゴロゴロ居ますよ! それこそお腹が出てて頭も薄い方が多々在籍しています。 こんな時代だからルートから外れた人間が多々居まして、単発的で比較的技術や資格の必要としない仕事が発生した場合は、 近場のそんな方々に仕事の依頼が入ります。それ以外は自宅で待機かどこかでアルバイトをしてる人なんて本当に沢山居ますよ! それで食いつないで居るのが現状です。 勿論、私もですが…。

    続きを読む

    7人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

50代(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる